Q.ジムでレッグプレスをやりますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
マルトデキストリンを摂取すると効果を感じますか?
男性30代 / 僕はトレーニング中、EAAとクレアチンとマルトデキストリンを混ぜて1Lの水に溶かして飲んでいます。マルトデキストリンを摂取し始めてから期間が経っていないのもあり、イマイチ効果が感じられません。そこで『...
-
ALL
筋トレはどれくらい継続していますか?
男性20代 / 最近筋トレをする人が増えたと思います。 みなさんはいつから筋トレを継続していますか? 筋トレをはじめたきっかけも知りたいです。
-
初級
尾骨の数が多く腹筋が難しい方、どうされてますか?
女性30代 / 私は生まれつき尾骨の数が多いらしくお尻の痛みで腹筋が出来ません。お尻の骨が飛び出しているので、上体を起こす度に床に骨が当たり痛みで悶絶します。足上げ腹筋でも、分厚いふかふかの羽毛布団を重ねて敷いても痛...
-
中級
ランニングと筋トレのバランスはどのくらい?
男性40代 / ランニングをしていると痩せやすいので、筋トレも併用している人は多いのではないでしょうか?トレーニングのバランスを教えてください。
-
初級
高重量でスクワットをすると頭痛しませんか?
男性30代 / 最近スクワットで扱える重量が増えてきて嬉しいのですが、120kgを超えたあたりからメインセットで追い込むとセット直後に軽い頭痛がして少し怖いなと思っています。同じような経験があれば教えてください。
-
初級
一日二回の自重筋トレは効果があるのでしょうか?
男性30代 / 自宅で自重トレーニングをしています。在宅ワークで時間の融通がきくので昼前と夕方の一日二回、同じ筋トレメニューをこなしているのですがこれは効率の良い筋トレなのでしょうか。一日二回こなすことが筋肉の肥大化...
-
ALL
筋トレは何歳までしていたいですか?
男性10代 / 「健康のため」「カッコよくなるため」「痩せたい!!」などなどみなさん様々な理由で筋トレに励まれていると思います。ですがそんな筋トレも年をとってしまえばキツくなってくるでしょう、、皆さんは筋トレを何歳ま...
-
中級
中級トレーニーの筋肉量を維持するには体重x2gのタンパク質が必要でしょうか?
男性30代 / 筋肉を大きくするには体重x2〜3gのタンパク質を摂ることが定説になっていると思いますし、私もここ数年は毎日その量を摂取してきました。しかし、年齢とともに胃腸の調子がよくない日が多いのと、他にもやりたい...
-
中級
マッチョ限定!筋肉に必要なのは才能?努力?
男性20代 / 私は才能だと思っています、、!高校などで同じ部活同じようなトレーニングをしていても細い人やマッチョな人といるように結局は才能による部分が大きいのではと思っています。マッチョな方、教えてください。
-
初級
広背筋を鍛えるならダンベル?チンニングスタンド?
男性30代 / 自宅で広背筋を効率良く鍛えるにあたり、高重量のダンベルを用意するか、チンニングスタンドを用意するかなやんでいます。あくまで広背筋のみに重点を置いた意見をお願いします。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
僕はレッグプレスが好きです。
特に斜めに動くリニアレッグプレスが好きで、下半身の日にはスクワットと同等にやります。
ジムで空いている事が多いのですが、トレーニーの皆様がそもそもやるのか、どれぐらいの頻度でやるのか知りたく投稿致しました。
やらない方は、下半身の日にどんなトレーニングをしているか知りたいです。
宜しくお願い致します。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
下半身を鍛える重要な種目なのでやった方が良いです。
下半身のトレはスクワットをメインにしてるので、レッグプレスはほとんどやりません。40とか50なったらレッグプレスに切り替えてもいいかなと考えています。
レッグプレスはやはり、大腿四頭筋を鍛える上で重要な種目だと思います。
脚の開き具合で、直近や、ハムなどにきいてくるので、大切です。
やりますね。とても大きな筋肉なので。
私もレッグプレスが大好きなひとりです。
バーベルスクワットも行いますが、レッグプレスの方が刺激がよく入るのでお気に入りです。
必ずやります
このトレーニングが好きな事もありますが毎回やります!
必ずやっています。
足トレといえばスクワットが王道中の王道ですが、それだけでは足りていないと思っています。
スクワットと比べてかなり重い重量を扱えるうえに、足以外の部分への負担がそこまで大きくないので、効いているのもわかりやすくて取り組みやすいと思っています。
以前野球をやていたときにジムに通えば毎回実施していました。
走るトレーニング(ランメニュー)でかなり筋力アップ(下半身強化)しました
僕もレッグプレスが一番好きです!