Q.ジムでレッグプレスをやりますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
胃下垂改善で効果があった筋トレを教えてください。
女性20代 / 昔から胃下垂に悩んでいます。見た目はガリガリなのにお腹だけ出ている、いわゆる幼児体型がコンプレックスです。
-
上級
筋トレに追い込みは必要か?
男性20代 / 最近は筋トレに追い込みは必要ないといった情報をよく耳にしますが、木澤さんやサイヤマンさんなどナチュラルを公言している人は追い込んでトレーニングをしている印象があります。来年の大会出場を目標に頑張ってい...
-
初級
一日二回の自重筋トレは効果があるのでしょうか?
男性30代 / 自宅で自重トレーニングをしています。在宅ワークで時間の融通がきくので昼前と夕方の一日二回、同じ筋トレメニューをこなしているのですがこれは効率の良い筋トレなのでしょうか。一日二回こなすことが筋肉の肥大化...
-
初級
パーソナルトレーナーを探す際に重要視するポイントは?
男性30代 / 現在パーソナルトレーナーをやっています。トレーナーを探す際に重要視するポイントを知りたいと思いこちらで質問させてもらいました。ご意見よろしくお願いします。
-
初級
カーフ(ふくらはぎ)の筋トレはしていますか?
男性30代 / 足はあまり太くならなくてもいいかなと思い、カーフトレはほとんどやったことがありません。みなさんはカーフはしっかり鍛えられていますか?
-
初級
ストレッチが筋トレにもいい効果をもたらしていると思いますか?
男性20代 / 筋トレに加えて毎日ストレッチも追加で始めたのですが、始めたばかりということもあってかイマイチ筋トレのパフォーマンスと結びついている気がしません。続けていけば筋トレのパフォーマンスにもいい影響が出るでし...
-
中級
使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
男性30代 / 40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
-
中級
筋トレしてる女性の理想の男性の体型は?
男性20代 / 本格的にウエイトトレーニングなどで体を鍛えてる女性はやっぱりゴリマッチョが好きなのでしょうか? 体を鍛えている女性がタイプなので、今後のモチベのためにもどのような体型の男性が理想なのか教えてください。...
-
ALL
女性は筋トレで男性化しますか?
女性30代 / いろいろ言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか。筋量が増えると、テストステロンが増えて、例えば、体毛が濃くなる、怒りっぽくなる、寸胴になる、薄毛になるなど、男性的な特徴が現れることは、実際...
-
ALL
筋トレのモチベ維持ってどうしてますか?
男性40代 / 最近筋トレのやる気がなくなってきてるので何か対策としてやっていることがあれば教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
僕はレッグプレスが好きです。
特に斜めに動くリニアレッグプレスが好きで、下半身の日にはスクワットと同等にやります。
ジムで空いている事が多いのですが、トレーニーの皆様がそもそもやるのか、どれぐらいの頻度でやるのか知りたく投稿致しました。
やらない方は、下半身の日にどんなトレーニングをしているか知りたいです。
宜しくお願い致します。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
下半身を鍛える重要な種目なのでやった方が良いです。
下半身のトレはスクワットをメインにしてるので、レッグプレスはほとんどやりません。40とか50なったらレッグプレスに切り替えてもいいかなと考えています。
レッグプレスはやはり、大腿四頭筋を鍛える上で重要な種目だと思います。
脚の開き具合で、直近や、ハムなどにきいてくるので、大切です。
やりますね。とても大きな筋肉なので。
私もレッグプレスが大好きなひとりです。
バーベルスクワットも行いますが、レッグプレスの方が刺激がよく入るのでお気に入りです。
必ずやります
このトレーニングが好きな事もありますが毎回やります!
必ずやっています。
足トレといえばスクワットが王道中の王道ですが、それだけでは足りていないと思っています。
スクワットと比べてかなり重い重量を扱えるうえに、足以外の部分への負担がそこまで大きくないので、効いているのもわかりやすくて取り組みやすいと思っています。
以前野球をやていたときにジムに通えば毎回実施していました。
走るトレーニング(ランメニュー)でかなり筋力アップ(下半身強化)しました
僕もレッグプレスが一番好きです!