Q.筋肥大目的で筋トレをしています。一度しっかりと絞りきった方がいいでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
クレアチンは摂取していますか?効果ある?
男性30代 / より重量を求めたり瞬発力を高める為にクレアチンの摂取が良いとされておりますが、実際のところ摂取している人がどれくらいいるのかと思い、質問致します。また摂取している人は効果があるかどうかも知りたいです。...
-
初級
自衛隊体操は有用だと思いますか?負荷はどの程度だと感じますか?
男性30代 / ニックネームの通り、私は毎日トレーニングの一環として自衛隊体操をこなしています。自衛隊体操とは陸上自衛隊と航空自衛隊で用いられている準備体操のこと。どのようなものかご存じでない方は、Youtubeの「...
-
初級
筋トレ前の栄養補給ではどんなものを食べてますか?
男性40代 / ジムでハードにトレーニングする前って何時間前くらいにどんな食事を取りますか?
-
中級
ストレッチ(伸展)とコントラクト(収縮)、どちらが筋肥大に必要だと思いますか?
男性30代 / 筋トレの種目は大まかにストレッチ、ミッドレンジ、コントラクトに分かれると思いますが、どのレンジが一番大事だと思いますか?すべての種目をこなすことが重量かもしれませんが、なかなか全部位で全レンジの種目を...
-
ALL
生理中のジムに行きますか?シャワーの利用はしますか?
女性30代 / 生理中にジムに行きますか?また、運動した後にシャワーの利用をしますか?生理中に衛生面からシャワーは利用しないほういいかと思い、我慢して家に帰ってシャワーを浴びていました。そのうち、生理中にジムに行かな...
-
初級
ゴムチューブで怪我したことありますか?
女性30代 / ゴムチューブを使って家で筋トレしているのですが、外れて顔とかに当たったら怖いなと常々思っているのですが、怪我したことある人いますか?
-
初級
生理期間中はどのような筋トレをしていますか?
女性20代 / 女性の方に質問です。生理期間約1週間の期間はどのようなトレーニングをしていますか?また負荷のかけ方や食事の仕方に変化をつけますか?
-
初級
筋トレ中にやっていることは?
女性30代 / 辛い筋トレを頑張るため、少しでも楽しく行うために筋トレ中にやっていることはありますか?
-
初級
高重量でスクワットをすると頭痛しませんか?
男性30代 / 最近スクワットで扱える重量が増えてきて嬉しいのですが、120kgを超えたあたりからメインセットで追い込むとセット直後に軽い頭痛がして少し怖いなと思っています。同じような経験があれば教えてください。
-
初級
筋トレをして周りから変わったと言ってもらうまでどのくらいかかりましたか?
男性30代 / 周りから見ても変わったと思う見た目の変化がどのくらいで起こるかが知りたいです。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
現在週6日4分割でジムでトレーニングをしています。筋トレ歴は約4年で大会などに出たことはないので、しっかりと減量を経験したことがありません。体脂肪一桁の皮一枚レベルまで絞ることで今後の筋肥大に繋がる部分があればチャレンジしてみようかなと考えていますが、どうでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
皮一枚とまでは言いませんが、それに近いレベルで一度絞ったほうがいいと自分は思っています。自分が思っているよりも筋肉ではなく脂肪が多かったことにも気がつけますし、個人的に絞ることで血管が鍛えられているような気がしています。
フィジークとかやってるわけじゃないのでずっとリフター体型で筋トレしていましたが、昨年初めて体脂肪一桁まで減量してみました。
結果から言って一度落としてみると筋トレの刺激、特に自分の場合懸垂での広背筋の収縮を今まで以上に感じることができて、今後もっといい筋トレができるなと感じることができました。
人によって違うとは思いますが、絞り切って脂肪を無くすことで筋肉をより意識することができるようになりましたし、自分に合ってる減量食や炭水化物なども理解することができ、自分の体に対する理解が深まったと思っています。
4年も筋トレを継続しているならそれなりに筋肉がついていると思いますし、一度大会出るレベルまで絞り切ってみてもいいと思います。僕の場合は絞り切ったことで筋肉の知識が深まったと思っています。
軽い減量で十分だと思います。減量に失敗したらがっつり筋肉持っていかれることもあるので、むしろ絞らない方が幸せかもしれないですよ。笑
私は82kgの時に大会出場を決意し減量を開始しましたが、68kgになってもまだ脂肪が残ってて愕然としたことがあります。なので、4年くらいだとまだ増量し続けてもいいような気がします。
絞り切ることをおすすめします。経験上増量中常にストイックな食事や生活を続けられてる人ってほとんど見たことがないです。増量中だからお酒を飲んでもいいか、少しくらいジャンクフードよりな食事でもいいか、これぐらい食べればタンパク質2倍は取れてるはずなどと生活が少し乱れ気味になると思います。特に数年増量を続けていれば確実にこういった思考になっていると思われます。
逆に減量でしっかりと筋肉を残しながら皮一枚まで絞るとなるとしっかりと食事を管理し、とてもストイックな生活を送る必要が出てきます。
なので、筋肉を大きくしたいと思っているなら筋肉と真剣に向き合う時期は必要だと思うので、私は減量は必須と考えています。増量期に上で書いたような生活を送っていると、絞った時に意外と筋肉が全然無かったことにも気がつく人も多いです。
筋肥大が目的なら減量しなくていいと思います。
タンパク質をベースに炭水化物、脂質を確実に計算して摂取するのと身体を休ませてあげていけば自ずと身体は大きくなっていきます。
無理な減量は内臓にも精神的にもダメージを与えかねませんし、そもそも肉体作りやトレーニングそのものが嫌いになる人もたくさん見てきました。
大会に出るならそれなりの覚悟持って減量に励んでみて下さい。
絞り切ることで次の筋肥大に直接繋がっているのかはわかりませんが、見えてくることはたくさんあると感じています。軽い減量なら少し炭水化物の量を減らせば簡単に体重が落ちると思いますが、減量末期になると本当に自分に合った食材を見つけないと体重が落ちなかったり、有酸素運動の取り入れ方などいろいろと気づきがあると思います。また、減量末期でのトレーニングは普段とは全く違った刺激を味わえますし、脂肪を削ぎ落とした時のトレーニングの方がどの筋肉に刺激が入っているかわかるので、より筋トレが上手くなると思います。
現在順調に成長してるならそのまま継続して、少し伸び悩んだり壁にぶち当たった時に絞り切ることに挑戦してみてはどうでしょうか。