Q.筋トレでギックリ腰になったことありますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
病院嫌いな夫を病院に行かせるにはお願いする?怒る?放っておく?
女性20代 / うちの夫は病院が嫌いでどんなにお願いしても全く行ってくれません、、熱が38度以上出ても2、3日寝れば治ると言って全く話しも聞いてもらえません。同じような方いれば話を聞いてみたいです。
-
ALL
少しハードな運動後の身体ケアはどうしてますか?
男性40代 / 普段よりハードな運動で翌日に支障がありそうな場合のケアはどのようにしていますか? 何か特別にやっていることなどあれば教えてください。
-
初級
筋トレ中に胸焼け、吐き気がする?
男性20代 / 筋トレ中に胸焼けや吐き気がするという方はいますか?トレ中はeaaを飲んでいて、そこまで追い込んでいるとった意識はありませんが、結構な頻度で胸焼けや吐き気を感じます。。メンタル的な問題なのでしょうか?
-
初級
寝る前のヨガはどのような理由でやっていますか?
女性20代 / 自分は、必ず寝る前にヨガをやって、心を落ち着かせてから寝ますが、皆さんは、寝る前にヨガをやりますか?それはどのような理由ですか?
-
初級
水分の一気飲み、ガブ飲みは危険?やめた方がいい?
男性30代 / 昔から筋トレや運動の後、お風呂上がりなど、汗を書いた後に水分を一気飲みする癖がありなかなかやめられません。体に悪いよなどと言われるので、やめた方がいいのかなと思っていますが実際はどうなのでしょうか?や...
-
上級
エビデンスに囚われず独自理論でやってるトレーニングはありますか?
男性20代 / エビデンスや研究結果に囚われず独自理論や自分の体の感覚を頼りに取り入れているトレーニングはありますか?また、その実際の効果も教えてください。筋トレは骨格などによって向き不向きや効く角度なども変わってく...
-
ALL
「そんなに筋トレして何目指してるの?」に対する最適な返答は?
男性40代 / なぜか筋トレを趣味にしてる人にだけ言われるこの質問。。もう何度も言われてきてるのであまり気にしてませんが、それでも何度も言われるとうんざりしますよね。上から目線で言ってくる人多いし。
-
初級
トレーニング中、力むと声がでますか?
男性20代 / 宅トレなら自由ですが、ジムだと他人の声が気になる人もいると思います。みなさんは声はでますか?
-
初級
高齢者にダイエットは必要?
男性60代 / 高齢者のダイエットは身体に良くないように思いますが、皆さんはどう思われますか?
-
ALL
健康に眠るための睡眠薬。依存する?
女性30代 / 毎日筋トレしたりしてるのですが、テレワーク続きで最近夜寝付けないことが多くなってきました。そこで睡眠薬を飲んですっきり寝れたら健康的に過ごせるかなと思っていますが、依存するのが少し怖いなと思っています...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
先日友人がデッドリフトでギックリ腰になっているのを見て少し怖くなりました。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ヨガのストレッチでなりました。
体調を見て少しづつ行わないといけませんね〜。
ありませんが、時と場合によってはそうなる場合もあるので十分に気を付けたいところですね。
仕事で重量物を運搬する際になったことはあります。
それを予防するために筋トレをしている側面もありますが。。
デッドで一度やりましたw
ヘルニア持ちなので、今は腰にくる種目はあまりやらないようにしています。
アップをしっかりおこなっているので今のところ平気です
仕事で重たい物を持った時にやりました。
トレーニングをし始めてからはベルトを巻き腹圧を意識しながらやっているので、今のところ平気です。
筋トレの時は腰を痛めないように気をつけるようにしていますが、筋トレ以外では何度か筋肉痛になったことがあります。筋トレで溜まった腰の疲労が原因かもしれないです。
私もデッドリフトでギックリ腰になったことがあります。それからは、筋トレ前には十分ストレッチするようにしています。
今までなったことはないです。あったのは重いものを持った時でした。筋トレではありません。
サイドステップしてるときと、少し遠いところにある荷物を取ろうと手を伸ばしたときになったことがあります…
一度くしゃみでなってしまった事があり、それ以来かなり気を付けています。筋トレ中は普段とは違う動きで体を動かすので腰に無理な動きにならないように考えながらしています。
引っ越しの荷物を運んでいるときになったことはあります。
筋トレ中は集中して(気をつけて)いるので、ないのかもしれません。
筋トレ時には意識して注意しているので大丈夫ですが。
普段の生活で不用意になったことのほうが多いです
筋トレで、危うい時は数回ありますが幸いにも筋トレ中はまだございません。筋トレする前に良くストレッチするようにしています
ウォーミングアップをしないでスクワットをした時にギックリ腰になった事があります。1ヶ月程腰の調子が悪くそれからストレッチとウォーミングアップを大切にしてます。
筋トレ中のぎっくり腰はなったことはありませんが、筋トレ後の疲労でぎっくり腰になったことはあります。もう少し入念にストレッチしておけばよかったと思いました。
真冬にウォームアップが面倒で省いて筋トレ(スクワット)をしたらギックリ腰になりました…。
2週間以上筋トレができず辛い思いをしたので、今はどんなに面倒でも
有酸素運動やストレッチで体を温めてから筋トレするようにしています。