Q.上腕三頭筋はどのように鍛えてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
筋トレにバーベルでの種目って必要ですか?
男性30代 / 脚トレならバーベルスクワットよりブルガリアンスクワット、胸トレならベンチプレスよりダンベルプレス、ダンベルフライの方が効果が高いと言われていますし、スクワットやベンチプレスは体の上にバーがあるため何か...
-
中級
トレーニング中、肩甲骨の動き意識してる?
男性30代 / トレーニングで肩甲骨の動きは重要です。意識できていますか?
-
初級
筋トレをしていて虚しくなることってありますか?
男性30代 / 筋トレをしているうちに、なんで自分はこんなことをしているんだろうって気持ちになることはありますか?
-
初級
体型維持のために何種類くらいのトレーニングを取り入れていますか?
女性20代 / 体型維持、運動不足解消のために宅トレを毎日したいのですが、トレーニングを始めると色々な箇所が気になり始め、どんどん種類が増えてきてしまいます…!皆さんが毎日何種類くらいのトレーニングで継続できているの...
-
初級
体型維持は宅トレで十分?なれたらジムに行くべきでしょうか?
女性30代 / 体型維持を目的として、宅トレをしています。ただ、最初はトレーニング後に結構筋肉痛を感じていたんですが、継続しているうちにあまりそれがなくなってきました。ジムに切り替えようか今のトレーニングを継続しよう...
-
初級
筋トレにパーソナルトレーナーは必要?
女性10代 / ジムでトレーニングをしようとしたとき、自分でやることを考えて筋トレをするか、パーソナルトレーナーを付けてトレーニングをする方、どちらが良いのでしょうか。自分で考えてするときは、自分の体力や体調を配慮し...
-
初級
トレーニング中、力むと声がでますか?
男性20代 / 宅トレなら自由ですが、ジムだと他人の声が気になる人もいると思います。みなさんは声はでますか?
-
初級
生理期間中はどのような筋トレをしていますか?
女性20代 / 女性の方に質問です。生理期間約1週間の期間はどのようなトレーニングをしていますか?また負荷のかけ方や食事の仕方に変化をつけますか?
-
中級
低重量高回数の化学的ストレス、お好きですか?
男性20代 / 山本義徳氏がよく言われている「低重量高回数の化学的ストレス」、みなさんはこの刺激は好きですか?マンデルブロトレーニングのフェーズ3での刺激で、筋肥大に必要ということは理解していますが、僕は苦手です。。
-
初級
体に違和感のある時のトレーニングは?
男性30代 / 肘や膝が痛むなど体に違和感のある時トレーニングをするかどうかの判断はどうしていますか?また、トレーニングを中断する場合の再開の目処は?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
たくましい腕を作り上げる為に上腕三頭筋の発達が欠かせないですが
トレーニーの皆様はどのようなトレーニングをしていますか。
頻度は別として種目を知りたいです。
宜しくお願い致します。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ナローベンチからスタートして、プルオーバー、プレスダウンの三種目です。各5セットで二頭筋と一緒に鍛えているので、腕の日はトータル30セットほどやっています。
ダンベルやバーベルでのプルオーバー系の種目を一番重点的にやっています。長頭をメインに鍛えている感じです。
ダンベルとケーブルで鍛えてます。
基本的にはスカルクラッシャー、ケーブルプッシュダウン、ケーブルフレンチプレスです。
ナローベンチプレスも時々、行います。ケーブルを使った種目が多いです。
キックバック、フレンチプレス、スカルクラッシャー
定番なだけあって確実に効きます
一番成長したのは、高重量でスカルクラッシャーをやるようになってからかなと思っています。肘の怪我に注意は必要ですが。とはいえ、三頭筋は三つの筋肉(長頭・外側頭・内側頭)に分かれているのでいろいろな種目を取り入れてしっかりと鍛え分けすることで発達してくると思います。