- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/ランニング/有酸素運動/ウォーキングってほんとに痩せますか?
初級
ウォーキングってほんとに痩せますか?
19 2022.03.26

ウォーキングってほんとに痩せますか?

  • 1. フランキンセンスMzMyNzRh
    女性 50代

    ウォーキングって簡単にできる運動ですよね。ダイエット効果もあると聞きます。年齢に関係なく手軽にできそうなので取り入れたいです。
    実際、痩せようと思ったら1日どのくらいの距離を歩いたら良いのでしょうか?

    総投票数 : 18
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/05/23 13:54:41
  • 19. 地下鉄5駅は徒歩圏内YmUxZDQ2
    男性 40代 返信
    5km以上

    ウォーキング“だけ”で痩せようと思ったらかなりの距離を歩く必要があります。
    ウォーキング+筋トレなど、軽くてもいいので複数の運動を組み合わせる方がいいでしょう。
    また、ウォーキングは運動強度が低いので、減量目的であればかなり速く歩く必要もあります。

    0 2022/03/26 13:13:26 [通報]
  • 18. marucomeMjU2MWMx
    女性 30代 返信
    5km以上

    痩せるためなら続けられる距離で毎日続けることで痩せます。

    0 2022/03/09 10:33:06 [通報]
  • 17. miino(^^)★★NmY0NDIy
    女性 20代 返信
    2km〜3km

    夕食前に歩いていますが、腹筋や姿勢を意識して歩くことでいつも以上にきつく感じますし、動くことで食欲が落ち着いて夕食もお腹いっぱい食べていたのが、8分目がちょうどよくなったので歩く効果は食欲にもつながるので、私は痩せました!

    2 2021/11/03 06:37:54 [通報]
  • 16. エビN2VmOTk3
    女性 20代 返信
    5km以上

    朝起きて空腹の状態で30分〜1時間程度のウォーキングをしたことで、体脂肪が一か月で3%程減りました。

    0 2021/08/26 09:25:30 [通報]
  • 15. MMMZTAzNzM1
    女性 50代 返信
    1km〜2km

    ただしい歩き方できちんと歩けば、筋肉使うので効果的に脂肪が落ちやすい体になります。

    0 2021/06/15 06:11:56 [通報]
  • 14. はんなODM3MzM5
    男性 40代 返信
    2km〜3km

    継続的に毎日同じ時間に歩けば多少痩せると思います。歩きすぎると、続かないですし、歩き方がちゃんとしていないと逆に腰を痛めます。

    0 2021/05/31 19:36:30 [通報]
  • 13. ぴよぴよMWVlM2Vk
    女性 50代 返信
    1km〜2km

    痩せるためには、ウォーキングだけでは難しいでしょう。合わせて筋トレなどをすることがやはり効果的だと思います。また、食生活も大事。食べる物はやはり身体を作ってくれます。

    0 2021/05/30 13:28:29 [通報]
  • 12. ケタクンMzkxY2Q4
    男性 50代 返信
    5km以上

    ダイエット目的なら5キロでも少ないと思います。マラソンランナが痩せているのは42.195キロを走るからです。呼吸量がマラソンより劣る分は距離だと思います。怪我を回避できる分長距離でも心配がないです。

    0 2021/05/30 12:35:23 [通報]
  • 11. ayuMDc5ZDI0
    女性 30代 返信
    5km以上

    ウォーキングだけでは痩せられないと思います。
    ただし、体重増加はストップできるかなと。
    わたしはウォーキングと食事制限で痩せました。
    また、ウォーキングは夕飯が終わった後に行い、その後は食べないようにしました。

    2 2021/05/30 12:15:32 [通報]
  • 10. YumammaNmY3N2U4
    女性 40代 返信
    5km以上

    私の場合、ウォーキングの消費カロリーで痩せるというよりも、歩くことで気分転換になる、一緒にウォーキングする仲間との会話が楽しいから続ける→その結果ストレスによるやけ食いが減って徐々に体重が減っている感覚があります。また、ダラダラ歩くよりも腕を振って速足で5km以上歩くとより効果を感じます。

    2 2021/05/29 19:16:11 [通報]
  • 9. アヤックスOThmNDUx
    女性 40代 返信
    5km以上

    痩せるほど歩くためには距離だと5㎞以上にはなると思いますが、結局のところ有酸素運動を20分以上しないと脂肪燃焼がおきないと思うので、最低20分、でも痩せるためには30分とか60分ちかく歩き続けることだと思います。
    いずれにしても、定期的に連続していかないとだめだと思ってます。
    気分転換と健康維持と思って20分を毎日やるようにしています。痩せるまではいかないけど現状維持で太らない感じです。

    2 2021/05/29 10:47:27 [通報]
  • 8. あゆむんOGMzNDk2
    女性 30代 返信
    5km以上

    週二回ほど夜にウォーキングをしています。ほどよい汗をかき、気持ち的にも少し痩せたかも?と思わせてくれます。さらにウォーキング後はプロテインを飲みはじめたところ、1ヶ月程でお腹のぜい肉が少し引っ込んできました!

    1 2021/05/25 19:42:42 [通報]
  • 7. gokuuzekiOWZjZjRi
    男性 40代 返信
    2km〜3km

    人によりますが、1km15分ペースで歩くと3kmで大体40分ちょっとで歩けると思いますし、30~40分なら少し気分転換になると思います。ただ、ウォーキングをやり始める人には1kmでもいいから継続的にやることを心がけた方がいいと思います。

    1 2021/05/25 17:28:00 [通報]
  • 6. goroOTk1MDZh
    男性 60代 返信
    その他

    ウォーキングと言っても、ダラダラ歩いてもあまり意味がないと思います。息が上がる程度まで速度か負荷をつけると効くと思います。早足かゆっくり目のランニングを私は勧めます。

    0 2021/05/25 15:51:11 [通報]
  • 5. ゆうなMWY4NTE5
    女性 20代 返信
    1km〜2km

    ダイエットには継続が大切なので、無理して長距離を歩くよりも短い距離を毎日ウォーキングすれば減量に繋がります。

    0 2021/05/25 13:03:14 [通報]
  • 4. ぽむMmYzN2Rl
    女性 20代 返信
    5km以上

    歩くだけでも外が暑くて汗をかくので痩せると思います。
    継続しないと効果は出にくいので継続するのみです!

    0 2021/05/25 12:33:56 [通報]
  • 3. 木村屋YjYxZWU3
    女性 20代 返信
    5km以上

    ウォーキングだけでは痩せ無いと思います。でもウォーキングをしながら物を食べたりはしないと思うので、自宅にいるとお菓子など食べてしまうなら歩いたほうが良いのかもかもしれません。

    2 2021/05/25 12:24:22 [通報]
  • 2. はにななNDQwN2U5
    女性 20代 返信
    5km以上

    痩せます!早歩きでしっかり重心を上げて姿勢よく歩くとだんだんと暑くなって汗をかいて代謝が良くなりますし、足の筋肉も付きます!食べ過ぎたあとにでも歩くと消化にもなりますし、体重0.5キロはすぐ減るので継続のみです!

    2 2021/05/25 11:41:05 [通報]

Q.ウォーキングってほんとに痩せますか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.ウォーキングってほんとに痩せますか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /