Q.糖質制限を長期的に継続しても健康的に痩せることができるか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
生理中はダイエット継続しますか?
女性20代 / 生理中のダイエットは精神的にもきつい方が多くいらっしゃるかと思いますが、どうされてますか?
-
初級
高脂質食ダイエットはどれくらい続けていますか?
女性20代 / 高脂質ダイエットに興味がありますが、カロリーが高すぎて挑戦することが臆病になります。みなさんどれくらいの期間をして、効果出していますか?
-
初級
異性のパーソナルトレーナーはあり?なし?
女性30代 / 異性のパーソナルトレーナーの印象はよくないでしょうか?性別で選んでいるわけではありませんが、男性のトレーナーをつけたことを理由に以前お付き合いしてた方と喧嘩別れしたことがあるので質問させてもらいました...
-
ALL
脚痩せ、軽い筋トレとストレッチ&マッサージ、どっちが効果ある?
女性30代 / 「筋トレや軽い運動」と「ストレッチやマッサージ」どちらの方法が脚痩せに効果があると思いますか?なかなか脚痩せできなくて困っています。
-
初級
肩こり改善のためにやっていることを教えて下さい。
男性40代 / 肩こりで憂鬱な毎日をおくっています。肩こり改善をするため何から始めればよいか悩んでいます。みなさのご意見を教えて下さい。
-
初級
初級ダイエットのためのトレーニングは何がおすすめ?
男性20代 / ダイエットは食事制限とトレーニングがとても大切ですよね!私は衛生面のことも考えて一人公園で縄跳びを利用して、トレーニングをしています。皆さんはどんなトレーニングしていますか?
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
-
ALL
どのくらい白米を食べないと痩せますか?
女性50代 / 実はもともとお米は食べても食べなくても大丈夫なんですが、特に夜にお米を食べるのをやめて、早数年たちますが全く痩せません。それよりもテレワークになり、食べないくせに体重増加しています。白米食べないダイエ...
-
初級
プロテインの摂りすぎで体調(内臓)が悪くなったことはありますか?
女性30代 / タンパク質の摂りすぎは肝臓や腎臓に負担がかかると聞きます。プロテインを継続的に摂取されている方で、プロテインの摂りすぎが原因と思われる病気になった事がある方はいらっしゃいますか?
-
ALL
ダイエットで何kg痩せましたか?
女性40代 / ダイエットしてもなかなか痩せないのですが、みなさんはダイエットでどのくらい痩せましたか? 効果的なダイエット方法があれば教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
糖質の摂取量を少なくすることを糖質制限といいます。
糖質をとりすぎて余った糖は脂肪に変換され蓄えられます。
短期的には有効なダイエット法だと言われていますが、長期的には意見が分かれるところです。
みなさんは糖質制限どう思われますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結構そうしたダイエットをしたときに、自分があとからリバウンドがすごくて後からまた結構糖分に偏ってしまって余計に大変でした。
糖分は程々に取っていった方がより痩せやすくなります。
糖質制限を長期的に続けると筋肉も落ちてしまうと思うので健康的に痩せられるかとと言うと疑問ですね。
長期になると慢性的に糖質が不足し、その分を他の栄養素から代替することになりますがそれも限度があります。痩せはするかもしれませんが「健康的に」という点では、糖質に限らず何かを著しく欠かすというのはおすすめできないかと思われます。
あまり長期ですと、それなりの必要性もありますし限度もあると思いますので、短期でまた行い、又痩せたいと感じたら集中短期でという形で行った方が自分はよいかなと。
糖質制限をしすぎると、体臭が臭くなると聞いた事がありますが、
全く糖質を摂らない生活というのも無理があるので、なるべく摂らないようにしています。
朝はヨーグルト、昼は会社のお弁当ですが、ご飯は、1/4程度しか食べません。
夜はおかずのみでご飯は食べていません。たまには外食やバイキングにも行きますが、
体重は増えていないので、カロリーより糖質制限のほうが、ダイエットには効いていると
思っています。
まったくとらないことは考えずに、もち麦への置き換えや、パンを食べるにしてもベーグルなどと気を遣っています。
そういった感じなら無理なく続けれますね
低血糖症による頭痛や眠気が起き、健康的な生活の妨げになりますしリバウンドや逆に太る可能性もあるので、糖質制限でのダイエットは長期的に見るとやめたほうがいいと思います。
むしろ長期的なダイエットとしてほんの少し糖質の量を減らす生活を長く続けれらる方が、短期的に糖質を大幅にカットするよりも健康のことを考えるといいと思います。