Q.筋トレで不安症は改善されましたか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ジムにはどのくらいのペースで通っていますか?
女性30代 / ジムに通い始めたのはいいのですが、月額制です。料金がそれなりに掛かるので、元をとるという意味でも頻繁に通いたいのですが、正直疲れます。皆さんどのくらいの頻度で通っているのか興味がありました。
-
初級
海外製のサプリメントは危険性を理解した上で購入していますか?
男性20代 / 最近はiHerbなどで気軽に海外製のサプリメントを買えることもあり、多くの人が海外製のサプリメントを飲んでいると思います。しかし、サプリメントって何が入っていても自分ではわからないのでとても怖いものだ...
-
上級
メインセット中、何を意識して動作していますか?
男性40代 / みなさんはセット中何を考えてトレーニングしていますか?回数を意識するとスピードが早めになってしまったり、対象筋を意識しすぎると設定回数に届かないといったことはよくあると思います。 みなさんが一番重要と...
-
ALL
ドーピング、アナボリックステロイドは使いたいですか?
男性20代 / このような場所でする質問じゃないかもしれませんが、今一番自分が気になっていることですし、匿名性の高そうなこの場所ならと思い質問させてもらいました。ほかの方がドーピングに対しどのように考えているのか聞い...
-
中級
ガチトレーニーに聞きたい!メインのタンパク質食材はなんですか?
男性30代 / 先日アップされていたなかやまきんに君さんのYouTubeの動画で、トップボティビルダーの方たちにメインのタンパク質食材をインタビューしていました。やはり胸肉が多かったですが、みなさんのメインタンパク質...
-
ALL
妊活中の適度な運動とは、どの程度されてますか?
女性30代 / 妊活中の運動について質問です!「適度な運動が必要」と言われていますが、どの程度の運動されてますか?
-
中級
使用中の可変式ダンベルの評価はどの程度ですか?
男性30代 / 40kgの可変式ダンベル(ボウフレックス)を購入検討中なので、現在使用中の方の満足度が知りたいです。故障や故障を伴う怪我が怖いのでその辺りの感想や、使っているダンベルの種類やメーカーを教えてください。
-
初級
憧れている体系の人はいますか?
女性20代 / ダイエットや筋トレをして目指している人などいますか?具体的にいる方はぜひ教えてください♪私はITZYのイェジの健康的だけど細い身体に憧れています
-
中級
バルクアップに胃腸の休息は必要ないのか?
男性30代 / 現在バルクアップ中で1日6食の生活を送っています。すでに筋トレは3年ほど継続しており、増量と減量を繰り返していますが、最近胃腸の調子が悪い日が続いています。みなさんは増量やバルクアップ中は胃腸を休ませ...
-
初級
筋トレでセルライトはなくなりますか?
女性20代 / セルライトが悩みで筋トレをしていますが、なかなか改善しません。みなさんはどうですか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
筋トレで不安が軽減されるといった記事を読んだのですが、みなさんはどうですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結構こうしたトレーニングは何かと趣味でも行っているので、何かと悩んでいても仕方がなく、ここでしているとふっと何かと吹っ切れます!
不安症までいかないかもしれませんが、筋トレをする前は精神的に弱く、どちらかと言えばうじうじしてるタイプでした。今はかなり改善され堂々とできるようになりました。
不安症とまではいきませんが、結構不安や緊張を持ちやすい気質です。
筋トレはじめ、運動をすることによって考えがポジティブになりやすいという研究もあります。しかしそれは有酸素運動の方が有意な様子です。
頭の中リセット出来て前向きな気持ちになれるので、ある程度の効果はあると思います。
解消されましたがもっとやらなければと余計ら不安になりました
毎日集中してやらないと行けないと思うとそこまでの気持ちが強くなく、ストレスになり辞めてしまいました。
ポジティブになると言われてやってみましたが、行けてない期間などがあるとネガティブが倍増しました
筋トレを行っているときは改善されました。不安なことを己の体にぶつけることにより気分転換できてよかったと思います。
筋トレしたからといって不安は改善されないと思います。
継続や工夫をして体に変化が出てきた時に初めて自信につながるんだと思います。
少しでも、そういう点で気分転換をした方がより色んな面でも効率もよくなると思いますので、何かしら行った方が良いかと思いました。
確かに筋トレなどの運動をすると不安などのネガティブな感情が薄くなりすっきりした気持ちになる。
筋トレしてるとそれだけに集中出来たりもするから
気分が変わって不安も和らげたりもあると思うから
個人的には良いかな。
一時的に不安が軽減されましたが、根本の解決には至りませんでした。
不安というかもやもやした気分になることが減りました。気持ちが明るくなるというか。
今は筋トレ含む運動全般が趣味になり楽しいです。
何への不安かわかりませんが、筋トレして体が大きくなると自分にも自信が出てくるので不安になる気持ちは無くなりますね。
筋トレに集中することでその時間は不安な症状は改善されると思いますが、実際に何に対して不安なのか?どうすればそれが解消されるか(解消法が筋トレであればいいんですが)が合っていなければ、消えないかもしれません。
あまり意識したことはなかったですが、仕事などで考え事や、忙しい時にも、筋トレで汗をながしていると頭の中もスッキリしてリフレッシュされているように感じます
私は不安が改善されました。
筋肉痛とかの身体的な痛みの方が優先になるので、
考えられなくなるのかもしれません。
性格の根っこの部分は変わらない気がしますが、筋トレをすることでリフレッシュはできます。
割とはつらつとするようになった、というか、元気になるようにはなりました。
筋肉がつくことで少なからず自信が出ますので不安は解消されていると思います。
やはり続けると自信がつくので不安症は解消されました
筋肉をつけることで、体にも自信がつき不安を解消してくれました。
基本的な性格は何も変わりません
筋トレをしないと不安になります
自分の時間と筋トレによる良い呼吸(外の空気や室内でも筋トレによって心拍をあげた後の呼吸)で私はだいぶ不安は減りました。
筋トレもそうですが、多分自分一人で何かに集中できる時間が不安を軽減させているのかなと感じます。
多少は改善されたと思います。肉体的に強くなるってことは精神を鍛える上でも必要なのではないでしょうか。