Q.プレ更年期のケアは何かされてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
呼吸法を試しても息が続かない、なにか方法はありますか?
女性20代 / ヨガの時の呼吸や、リラックスするための手段としてよく4-7-8呼吸法などが言われていますが、私の場合それほど息が続かず、集中力がもちません。達成感も得られにくいです。なにかいい方法はあるのでしょうか。
-
初級
中高年におすすめのスポーツや競技は?
男性40代 / もうすぐ50代ということもあり、このままハードなウエイトトレーニングを続けるより関節にあまり負担のかからないスポーツなどにシフトしていこうかと考えています。仲間と楽しく続けれて中高年からでもはじめやす...
-
ALL
気分転換にどんな運動をしていますか?
男性40代 / 身体を鍛えるとかダイエットではなく、気分転換など気持ちの面でどんなことをしているか教えていただけると嬉しいです。
-
初級
スタンディングデスクでの立ち仕事の時間はどれくらいですか?
男性30代 / 今後もテレワークが続きそうなので、最近流行りのFlexiSpotのスタンディングデスクを購入しました。普段筋トレしていたので、立ち仕事くらい楽にできると思ってましたが、思ったより体力が衰えていて、1時...
-
初級
慢性的な体のだるさを感じますか?
男性40代 / みなさんは慢性的な体のだるさを感じていますか?40過ぎて以降だるい日が多く、だらだらと過ごす日が多くなってきました。年齢的なものなのか病気の可能性があるのか気になっています。同世代の方の回答お待ちして...
-
初級
肋骨の出っ張りはエクササイズで矯正できますか?
女性20代 / 私は肋骨が出っぱっているのが昔からの悩みです。ユーチューブで調べると肋骨をしめるエクササイズなど紹介されていますが、実際に効果を感じたり肋骨が矯正できたといった方はいますか?肋骨が締まっているほうがお...
-
中級
ランナーズニーによる痛みが出たとき、どうしてますか?
男性20代 / 日頃からランニングを行っている方だと一度は体験したことがあるであろう膝の痛み、通称「ランナーズニー」。痛みは長引くことが多いですが、意外と痛みに耐えれてしまう方も多いはずです。皆さんは走りすぎによる膝...
-
ALL
寒暖差アレルギーのウォーキング、時間帯は何時頃がベストでしょうか?
女性40代 / 私は寒暖差アレルギーがひどくて温度差ですぐ咳が出ます。そのせいで最近体力が落ちています。ウオーキングしたいのですが、朝、夜共に気温の違いに躊躇してしまいます。昼は忙しくなかなかできません。いつ頃ウオー...
-
初級
安価で購入できるモデル飯や食品は?
女性20代 / いつもYouTubeやブログやSNSなどでモデルの健康習慣や食生活を見ていますが、お金があまりない大学生やフリーターにとって高価な食材をつかった料理や食事スタイルを送ることが出来ず悩んでいます。安価で...
-
初級
体のケアに電動フォームローラー使ってる?
女性30代 / 電動フォームローラーは自宅やジムなどで使っていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
まだ更年期までではないけれど体質や体調が変化してきて、若い時のような健康とは変わってきています。体調管理や健康法など、どんな対策をされていますか。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
「納豆、そして日々の運動が私の更年期ケアです。」
私は40代も終わりに差し掛かる頃から、毎回ではないですが、時に突如月経が物凄く多くなる現象が起きるようになり、閉経が近い表れと感じています。後は、脚の衰えも感じています。若い頃は、転んでも大丈夫が当たり前だったのに、一か月ほど前はひざを痛めて暫く歩行が困難になる経験までしてしまいました。
閉経後は骨密度の減少で、転倒などによる骨折のリスクも高まると聞きます。
そこで、女性ホルモンを整える為に納豆を毎日一パック食べる習慣を始めました。
他には、毎日何かしらの運動をしています。
晴れている時はウォーキング、雨や外出はしたくない日は、自宅でユーチューブ動画から好きな運動を選んで行っています。
如何でしょうか。
少しでも参考になりますと幸いです。
運動と食事「制限」というか健康的な食事を摂ることは意識して生活しています。あとしっかりと睡眠時間を確保して疲れを溜めないことも大切だと感じています。