Q.トレーニング中、肩甲骨の動き意識してる?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
ダイエット中の方「カップヌードルPRO」食べてますか?
女性20代 / ダイエット中でもカップラーメンが食べたい。。そんな欲望を満たしてくれそうな商品でとても気になっています。。ダイエット中でもカップヌードルPROを食べてる方いますか?
-
初級
足痩せ目的なら下半身の筋トレだけでOK?それとも上半身もやった方がいい?
女性20代 / 現在足痩せ目的で下半身、主にスクワットなどの筋トレをやっています。時間にすると毎日トータル30分程度です。上半身は太くしたくないので腹筋くらいしかやってないのですが、普段筋トレをしている彼氏には上半身...
-
中級
あと1レップやれたかもって思うこと多くないですか、、?
男性20代 / 毎日筋トレに励んでいるみなさんにお聞きしたいのですが、セットが終わってすぐもうあと1レップできたかもって思うこと多くないですか?セット中のキツさから早く解放されたくて自分が思っているよりも1レップ少な...
-
ALL
筋トレは何歳までしていたいですか?
男性10代 / 「健康のため」「カッコよくなるため」「痩せたい!!」などなどみなさん様々な理由で筋トレに励まれていると思います。ですがそんな筋トレも年をとってしまえばキツくなってくるでしょう、、皆さんは筋トレを何歳ま...
-
初級
フィットネスジムの見学に行って気にするところはどこですか?
男性50代 / これからフィットネスジムへ入会しようと思い、まずは見学と考えている人も多いかと思います。 そこで、見学に行ってまず気にするところは何でしょうか?
-
初級
大胸筋の筋トレ、バランス良く発達していますか?
男性50代 / 大胸筋の発達に苦労しています。中部の発達は感じますが、上部下部が弱く、バランスの良い大胸筋とは程遠い感じです。上手く発達が出来た方々の、アドバイス等、お願い致します。
-
初級
筋トレをしていて虚しくなることってありますか?
男性30代 / 筋トレをしているうちに、なんで自分はこんなことをしているんだろうって気持ちになることはありますか?
-
初級
ジャンクフードやお菓子はどれくらいの頻度で食べていますか?
女性30代 / このような掲示板を見てる方はそれなりに健康に気を使って生活を送っている方が多いと思うのですが、どのくらいの頻度でジャンクフードを食べているか教えてください。
-
中級
筋トレ3年、自分の体を見てどう感じますか?
男性30代 / 3年も継続すれば相当いい体になると思って筋トレをやり始めましたが、鏡で自分の体を見るとまだまだ細いなーと思うことが多いです。筋トレ3年以上継続してる方限定でお聞きしますが、みなさんは自分の体を見てどう...
-
ALL
たんぱく質の摂取量の上限は気にしていますか?
女性30代 / 夫が筋トレをしているため、肉や魚を多くしています。最近、たんぱく質の取りすぎもよくないと聞きました。みなさん、たんぱく質の上限を気にしていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
トレーニングで肩甲骨の動きは重要です。意識できていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
肩こりをほぐしたいので、とりあえず意識して動かしてはいますが、自己流です。
意識はそれなりにしていても、しているだけでも、精いっぱいで本当に大変です。よく夢中になっているとだんだんわからなくなってきます。
上半身を鍛える種目でよく意識してますが、できているのかわかりません。
YouTubeで動画を見ながら筋トレしていますが、つい動きに必死になってしまって筋肉痛や身体には意識が向きにくいです。
しているつもりであるんですが、効果が出ているのかはよくわからないです。
ですが、肩甲骨は動かすと気持ちよいので好きです。
肩甲骨はかなり意識しています。特にベンチプレスの時にしっかり固定するようにしています。それ以来、フォームが良くなったと言われるようになりました。
筋トレ時以外の時間でも、肩甲骨を動かす練習をしています。
肩甲骨の動きをを意識していますが、実際はコレで良いのかまでは分かりませんね。
肩甲骨の大切さは理解しているつもりですが、思ったように動かせません。これから練習していこうと思います。
僧帽筋を狙う場合には肩甲骨の動きをを意識しています。
肩こりも有るのでなるべく動かすように意識はしていますが正しい動かし方なのかは分かりません…
肩甲骨が大切と言われますね。一応意識してやっているつもりですが、なかなか思うような効果はでていないと思われます。
私は、ボディビル専門なので、特に背中のトレーニングの日には、意識していますね。
肩甲骨を回転させる意識をしているつもりですが、どれが正解なのかわからないところもある。
しているが我流なので本当に出来ているかわかりません。
ベンチプレスの時に肩甲骨を寄せて固定すると教わりましたが、なかなかうまくイメージがつかめずまだぐらついてる感じがします。まだ高重量は扱えないので、肩甲骨の動きも同時に意識してトレーニングを続けたいと思っています。
いろんな動画を見て、マネをしながら筋トレをしているのですが、肩甲骨の重要性に触れた動画にはまだであったことが無かったので知りませんでした。
例えば、腕を横に上げるときでは、肩甲骨が下側から開いていくことを意識できる。実際は胸郭は鳥かごの形状をしているため、前傾を伴って下側から開くはずであるが、肩周りの筋肉が硬く、その動きが意識しづらい。
初心者の頃に何度か肩の怪我を経験してるので、肩甲骨周りの動きは特に注意してやっています。