Q.グルテンフリーで体調の変化はありましたか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感したことはありますか?
男性30代 / 筋肉をつける目的やダイエット、筋トレ時のパフォーマンスなどいろいろな理由でサプリメントを摂っていると思いますが、サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感しているものはありますか?あればそのサプリメント...
-
初級
体に違和感のある時のトレーニングは?
男性30代 / 肘や膝が痛むなど体に違和感のある時トレーニングをするかどうかの判断はどうしていますか?また、トレーニングを中断する場合の再開の目処は?
-
初級
筋トレを続けてどれくらいでメンタルが強くなりましたか?
男性20代 / メンタルを強くしたい、何が一番重要だと思いますか?というトピックで筋トレでメンタルも鍛えられるといった回答をいくつか拝見させてもらいました。実際に筋トレでメンタルが強くなった方、どのくらいの期間筋トレ...
-
初級
中高年におすすめのスポーツや競技は?
男性40代 / もうすぐ50代ということもあり、このままハードなウエイトトレーニングを続けるより関節にあまり負担のかからないスポーツなどにシフトしていこうかと考えています。仲間と楽しく続けれて中高年からでもはじめやす...
-
ALL
授乳中のダイエットはどうやっていますか?
女性30代 / 産後のダイエットをしたいですが、授乳がうまくできなくなったら困ると思い、なかなか極端なダイエットができていません。授乳中のダイエットはどういった方法をとられていましたか?結果なども教えていただきたいで...
-
初級
太く短く生きたい?それとも細く長く生きたいですか?
男性30代 / 20代までは酒やたばこと好き勝手生きてきましたが、30代以降は毎日食事や健康に気を使って生活をしています。しかし、たまにふと好きなものを好きな時に好きなだけ食べて太く短く生きる人生もありなのではと思っ...
-
ALL
自粛期間でどれくらい自分の健康を意識しましたか?
女性30代 / 外出や人との接触がなかなかしにくいこの時期に食事や運動、その他でどの程度自分の体の健康(免疫力)を意識して過ごしましたか?多くの方の意識の変化について教えていただきたいです。
-
ALL
ストレッチでの伸ばし具合はどれくらいがいいのか?
女性40代 / ストレッチをしていても、一向に体が柔らかくなりません。ストレッチをしている時に痛みを感じてでも無理に伸ばした方がいいのでしょうか?それとも効いていない感じはするけれど、気持ちいいというぐらいの程度で続...
-
初級
猫背改善にもっとも効果があるのは水泳?筋トレ?
女性20代 / 猫背改善に水泳がいいと聞きました。一番効果的だと思う方法を理由とともに教えてください。
-
初級
宿便が取れて痩せるというのは本当ですか?
男性60代 / ネットでアンケートなどやっていると、途中動画が入ったりして、宿便が綺麗に取れて簡単に5キロ痩せるサプリを宣伝していますが、本当に痩せるのでしょうか?信じられないのですが、体験された方教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
小麦粉アレルギーや健康のためにグルテンフリーの食事療法されている方が増えています。私も家族が小麦粉アレルギーで家の料理は全てグルテンフリーです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
特に変化はありませんでした。
摂取すると必ずお腹を壊してしまうので、小麦断ちしました。最初は半信半疑だったのですが、徐々にお腹を壊す頻度が減っていき、そこではじめて本当にアレルギーだったんだ!と実感しました
私ではなく彼が短期間グルテンフリー生活をしていましたが、イライラする・むしゃくしゃする事が多いように感じられました。
食べたいものを食べられないストレスが大きかったようです。
もともとコムギ食品を頻繁に食べるタイプではなかったせいか、特に変化は感じないです。
なんとなく良くなったような・・気のせいのような・・
小麦がどうしても食べたくなってしまいイライラするようになってしまいました
グルテンフリーが直接「痩せる勝因」になったという気はしません。しかしグルテンを避けるようになってから、改めてグルテンを摂取すると、体が重く感じてなんとなく調子が悪くなる感じはします。
昔、一度試してみたことがあります。グルテンフリーを意識すると結果的に糖質、砂糖の摂取量が減り身体の調子は良くなりました。クッキー、ケーキ、ビスケット、菓子パンなど甘い小麦製品はたくさんありますからね……。ただし制約がキツすぎて長続きはしませんでした。
身体が軽くなったように感じます。
体重が減ったり、体が軽くなったり、肌の調子がよくなったりなどのいい変化は自分には訪れませんでした。
グルテンフリーってここ最近よく聞くようになりましたね。私はグルテンを控えるようになって体調が少しよくなったと感じています。