Q.ホットヨガ?溶岩ヨガ?常温ヨガ?どれを選ぶべき?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ヨガは朝と夜どちら派ですか?
女性30代 / 朝から体をスッキリさせるのも良さそうですし、夜だとグッスリ眠れそうな気がします。どちらがおすすめですか?
-
初級
フルマラソンに向けたトレーニングで有効なのは自重トレーニング?体幹トレーニング?
男性30代 / フルマラソン完走に向けてトレーニングをしている初心者です。ランニング以外で雨の日のトレーニングで行うべきは自重を使った筋トレか、体幹を鍛えるトレーニングか迷っています。
-
初級
体が硬く出来るポーズが少ない、、ヨガは向いていない?
女性40代 / ヨガの自分の身体と向き合う、瞑想しながら身体に良いポーズをするという世界観は好きなのですが、とにかく身体が固いので、スタジオに通っていても出来ないポーズがいくつもあり、その姿勢の時間は手持ちぶたさでい...
-
初級
瞑想をしていると眠くなってしまいます。寝ない為の工夫はありますか?
男性40代 / YOU TUBEを使って、誘導ありの瞑想を行っていますが、途中から眠たくなるのか(自覚はありません)体が揺れてしまいます。何か工夫はありますか?
-
初級
生理中はヨガをしてもいいの?
女性30代 / 生理中はヨガを行っていますか? 流派やインストラクターさんの考えにもよるとおもいますが、行っても良い場合、おすすめのポーズがあれば教えて下さい。
-
初級
屋外で人目を気にせずにヨガができる場所は?
女性20代 / 最近、近くの湖でヨガをしました。駐車場などやトイレはちゃんとありますが、人がほとんどいないためかなりのびのびと素敵な時間を過ごすことができました。そのような場所があればぜひ具体的に教えてください。
-
初級
一度体力が落ちてから体力回復に最適な運動はありますか?
女性40代 / こんにちは。一昨年病気で体力が著しく低下して、現在は自宅で生活をできるくらいまでは回復しています。病院ではできる範囲で軽めの運動を勧められますが、体力回復のために自宅でできる程度の筋トレをしようと考え...
-
中級
どこのヨガスタジオに通っていますか?
女性20代 / 某ヨガスタジオに通って3年ほどです。別のスタジアムに乗り換えようか迷っています。皆さまはどこのスタジオに通われていますか?
-
ALL
お家ヨガで一番好きなYouTubeチャンネルは?
女性30代 / 最近はのんびりとおうちヨガを楽しんでいます。 最近はYouTubeにたくさんのヨガインストラクターの方が動画をアップしてくれています。 みなさんのお気に入りのチャンネルを教えてください。
-
初級
ピラティスはどのくらいの頻度で行なっていますか?
女性20代 / 自宅でピラティスしてみたり、スタジオに通ったりいろいろあると思いますが、どのくらいの頻度で行なっていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
近年ヨガ業界では様々な種類のヨガスタジオが展開されています。結局どれが1番自分に合うのか選ぶのも一苦労。お金を払うからこそスタジオ選びに失敗したくない。そんな方の為にあなたの意見を教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ホットヨガも気持ちよいですが、ヨガの本来の効果を最大限に得るには常温でしっかり基本通りやって苦しくないようにするのが、自分としては満足度が高いです。ホットヨガだと汗をかくことの気持ちよさや、息苦しさで呼吸が整わなくなってしまいます。
私は、妊活の為に身体を温める目的もあってホットヨガを選び通っていました。汗だくだく、デトックスにもいいと思います!!
そうですね、自然に近い形でヨガを楽しみたいので、常温ヨガを行っています。たまの気分転換でホットヨガもグッドです。
初めてのヨガだったのでホットヨガは勇気が出ず、無難な常温ヨガを選びました。結果、リラックス効果がありとても良かったです。
発汗作用により、脂肪燃焼効果、リフレッシュ効果があるため、
10年以上続けています。
他のヨガと汗の量に大きな違いがあると思います。たくさん汗をかくので、代謝が上がり痩せやすい体づくりができると思います。
ホットヨガと比べても、遠赤外線効果が作用して体の芯を温めながらレッスンに望め、特に冷え性改善に効果があると感じています。
暑い中でのヨガは慣れないと体にストレスになってしまいました。私は体に向き合うには常温ヨガが一番だと思いました。
外気温ではなく自分自身の熱で体を温め、不要な熱は汗として外に排出されるので正しい自律神経の巡りになるのは常温ヨガだけだと思う。日によって変わる体調も感じ取りやすい。
ヨガに集中できるので常温です。
岩盤も好きですが、常温ヨガをしてから岩盤浴やサウナをしてます。
常温ヨガが一番好きです。常温でも巡りがよくなっているのを感じるので充分かなと。
でも、好みもありますし、体験をして決めてみてはどうでしょうか。
私の経験からですと、ホットや溶岩ヨガは温度が高くポーズに乱れが出てくるので、常温ヨガが一番ヨガ自体に集中でき、おすすめです。
汗をかけて気持ちが良いから。
常温ヨガから始めましたが、十分汗をかきますし、いい運動になります。
ホットヨガに一票。ホットヨガならダイエット効果、終わった後の爽快感もあるのでやりがいを感じます。溶岩ヨガはうちのとこにはないのでいつかやってみたいです。
常温ヨガのほうがいいと聞くけど、つい終わったあとの肌のすべすべ感や爽快感を求めてホットヨガを選んでしまう。
まずは普通のヨガから体験してみてはどうでしょうか。ホットヨガや溶岩ヨガは普通のに飽きてからでもいいと思いますよ。