Q.腰が痛くてベンチプレスができないって人いる?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
BIG3をやる際トレーニングベルトを使いますか?
男性30代 / 僕は腹圧を高めて怪我を防止、瞬発力を出す為にビッグ3をやる際はベルトを巻いています。一方でなかやまきんに君さんのように巻かずにトレーニングをする方も居ます。ジムに行くとマイベルトor備付けのベルトを巻...
-
初級
中々消えない下腹の脂肪撃退法は?
女性30代 / 30代を越えてきて、身体全体の衰えを感じ筋トレやウォーキングを始めました。ステイホームも加わり、気になるのは下腹のお肉…ダンスや筋トレ、ストレッチなど色々試してみましたが、全く効果が無く一か月過ぎてし...
-
初級
産後にオススメのトレーニングはどれですか?
女性30代 / 産後にオススメの自宅でできるトレーニングや効果があった筋トレがあれば教えてください!
-
中級
ハニーランボット考案のFST7は効果的か?
男性30代 / ジェレミーブランディアのコーチであるハニーランボットが考案したとされるFST7。私はこのトレーニング方は最近知ったばかりなのでまだ数回しかチャレンジしてませんが、実際に効果を実感した方がいれば意見を聞...
-
初級
EAAで胃が痛くなったことありますか?
男性20代 / 最近筋トレ中にEAAを飲むようにしてるのですが、飲み始めてから胃に痛みや違和感を感じることが多いのですが、EAAで胃痛になったりするのでしょうか?空腹気味なのがよくないのかなと思ったりしますが、何か注...
-
初級
一食で食べる鶏の胸肉の量は何グラムですか?
男性20代 / 筋トレを頑張ってるみなさんは毎日たくさんの量の胸肉を食べてると思いますが、一食で何グラムの胸肉を食べているか教えてください。コメントで一日何食で、一日トータル何グラムのタンパク質を摂っているかも教えて...
-
ALL
サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感したことはありますか?
男性30代 / 筋肉をつける目的やダイエット、筋トレ時のパフォーマンスなどいろいろな理由でサプリメントを摂っていると思いますが、サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感しているものはありますか?あればそのサプリメント...
-
ALL
妊活中の適度な運動とは、どの程度されてますか?
女性30代 / 妊活中の運動について質問です!「適度な運動が必要」と言われていますが、どの程度の運動されてますか?
-
上級
メインセット中、何を意識して動作していますか?
男性40代 / みなさんはセット中何を考えてトレーニングしていますか?回数を意識するとスピードが早めになってしまったり、対象筋を意識しすぎると設定回数に届かないといったことはよくあると思います。 みなさんが一番重要と...
-
ALL
筋トレを初めてどれくらいで腹筋が割れた?
女性30代 / 本や動画を参考に筋トレを始めても、なかなか腹筋が割れてこないことってありませんか。筋トレを始めてどれくらいで見た目で分かるくらい腹筋が割れ始めたかを教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
昨年腰を痛めてからベンプレスが痛みでできなくなってしまいました。過度なブリッジを組んでいるわけではないのですが、胸を張って腰を反らした状態で足を踏ん張ると腰に痛みがあります。同じような方はいますか?また何か対策などあれば知りたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
いつしか急に腰がたくて、急に2年前くらいから支障が出てきてしまったので、少しできない点が残念です。けれどまた痛みがなくなったらぜひ進んで行いたいです。
軽いときは大丈夫ですが高重量になると痛くてできないのでベット(台)の上に足を置いてすると大丈夫です床に足を置いて踏ん張ると腰に激痛が
一時的に同じような腰痛でスクワットができない状態はありましたが、腰が安定する
マシンでレッグプレスをやっていました。
ベンチプレスで腰が痛くなるっていう人は「しっかりとお尻に力を入れてスタートポジションを作る」ようにすると下半身が安定して腰の痛みがなくなると思います。一度やってみてください。
お尻をつけたらマシになると思います。
私も万年的に腰痛がありますが、ベンチプレスに関しては特に問題なくこなしています。痛む部分の違いや、原因の違いだと思われます。
できればやりたいのですが、椎間板ヘルニアがあるのでドクターストップがかかりました。健康体であれば是非に取り入れたいエクササイズですね。
私も腰痛でベンチプレスで高重量を扱えません。しかし、足上げで足をまっすぐ伸ばすと腰の負担が軽減されるのでこの姿勢でベンチをやっています。一度試してみてください。
腰痛でベンチプレスができなくなったことがあります。パーソナルトレーニングをしていたのですが、無理をしてしまい、腰をいためたようです。
しばらく安静にしていたら治るので、それまでは他の筋トレや負荷を軽減していると、そのうちできるようになります。
腰痛持ちですが、ベンチプレスで痛いと思ったことはないです。腰を反らせすぎているのではないでしょうか。