- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/ダイエット/女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?
初級
女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?
19 2022.03.04

女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?

  • 1. くーちゃんMTQzMjQ3
    男性 20代

    妹にダイエットのやり方を教えてほしいと言われていますが、筋トレをしないでダイエットする場合でもプロテインやEAAは効果あるのでしょうか。彼女は運動でのダイエットはしたくないらしいので、どの程度タンパク質が必要か疑問に思っています。食事制限だけのダイエットならそれほどタンパク質量は必要ないのでしょうか?

    総投票数 : 15
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2022/01/12 11:56:45
  • 19. たぬきOTE3ZDYz
    女性 30代 返信
    プロテインは必要

    ソイプロテインは腹持ちするので朝食の置き換えによいのではないでしょうか。
    ダイエットとは違いますが髪や爪も綺麗になりますよ。

    0 2022/03/04 21:02:11 [通報]
  • 18. はるN2M0ZGRk
    女性 30代 返信
    プロテインは必要

    筋トレしなくてもタンパク質を取るという目的でプロテインは必要だと思います、私自身筋トレを趣味でしていますが筋トレしない日もプロテインは取るようにしています。
    目的はタンパク質が欲しいからです。

    0 2022/01/20 14:11:44 [通報]
  • 17. ラボラボMDdkYzJl
    女性 50代 返信
    プロテインは必要

    タンパク質は常に摂取しておきたい栄養素です。できれば動物性の物を100グラム目指して摂取することをお勧めします。

    0 2022/01/20 12:19:28 [通報]
  • 13. さくらNjBlYmY0
    女性 20代 返信
    プロテイン、EAAは必要

    タンパク質が少なくなるから必要。

    0 2022/01/16 22:10:32 [通報]
  • 12. かなままNjY1MjAw
    女性 30代 返信
    プロテイン、EAAは必要

    タンパク質は不足しがちなので、摂取して損はないと思います。

    0 2022/01/15 16:21:41 [通報]
  • 11. minatoZTVjODdk
    男性 40代 返信
    どちらも必要なし

    運動(筋トレ)をしないダイエットという時点で食事制限のみで脂肪分をゆっくり落としていきたい、そのためには筋力がおち少々カッコ悪い体になっても全くかまわないのであるということですよね。それならばプロテインもEAAも全く不要です。脂肪分を効率効果的に落とすときに必要なのが有酸素、カッコいい体維持に必要なのが筋トレ、その筋トレの効果を補助するのがプロテインやEAAという位置づけです。

    1 1件の返信 2022/01/14 08:09:56 [通報]
  • 10. tententanabeYWRkNTIw
    男性 30代 返信
    プロテインは必要

    最低限のタンパク質を摂取する必要があるのでダイエット関係なくプロテインは飲むべきです。ダイエットするなら特に必要だと思います

    2 2022/01/14 04:53:55 [通報]
  • 9. marucomeZTBmY2Jm
    女性 30代 返信
    プロテインは必要

    カロリー過多にならないのであれば、プロテインを飲んでのダイエットは必要かと思います。激しい運動はしなくても、プロテインに置き換えてダイエットにつながるので、プロテインに置き換えとして飲むならいいと思います。

    1 2022/01/14 00:10:04 [通報]
  • 8. マキNmRjOWVm
    男性 20代 返信
    プロテインは必要

    タンパク質を取らないと筋肉がつかなく基礎代謝が上がらないので必要だと思いました。そうしないとまたリバウンドの繰り返しかと思いました。

    0 2022/01/13 04:40:29 [通報]
  • 7. ももたんNWNkZTQ4
    男性 30代 返信
    プロテインは必要

    とりあえずプロテインは必要だと思います。
    どちらにせよ、と。

    1 2022/01/12 22:23:07 [通報]
  • 6. まかろんろんMjljZWY2
    女性 20代 返信
    どちらも必要なし

    正直、プロテインだけのダイエットしていましたが、体重の減りは少なくて
    普通に食事した方がよかったです。

    1 2022/01/12 19:43:06 [通報]
  • 5. こっこZjM4MDA2
    女性 30代 返信
    どちらも必要なし

    食事制限でタンパク質が全く摂れていない状況はダイエットというか健康面において最悪だと思いますけど、食事制限というより食事管理でバランスよく食べるダイエットでいいんじゃないでしょうか。お菓子を控える、高脂質を控えるなど。プロテインはあくまでも補助的なものですよね。

    2 2022/01/12 19:33:08 [通報]
  • 4. AKIRAYWRmZWI3
    女性 30代 返信
    どちらも必要なし

    食事制限だけのときは、栄養が偏らないように気をつけながら、無理のない(継続できる)メニューをご自身で考えていけばいいと思います。

    1 2022/01/12 17:04:31 [通報]
  • 3. TKONzQyNGM4
    男性 20代 返信
    その他

    パーソナルトレーナーをしているものです。
    プロテインやEAAはあくまで栄養補助食品なので、普段の食事で必要な栄養素が摂取できるのが理想です。
    日頃、偏った食事や欠食などが多く慢性的にタンパク質が不足するようでしたら不足分をプロテインやEAAで摂取してもいいと思でいます。
    1日に体重×0.8g~1gのタンパク質が摂取できていなければタンパク質不足の可能性が高いです。
    また、大前提として食事制限を行う前に日常的に質の良い睡眠が十分に確保できていなければ、思うような結果は期待できないかもしれませんのでご注意を…

    3 1件の返信 2022/01/12 16:43:55 [通報]
  • 2. タケシOTAyZjUx
    男性 30代 返信
    どちらも必要なし

    『食事制限のみ』という事でしたらどちらも必要無いと思います。
    プロテインやEAAはトレーニング前後やトレーニング中に効果を実感しやすいです。

    2 1件の返信 2022/01/12 15:53:11 [通報]

Q.女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.女性の食事制限だけのダイエットにもプロテインやEAAは有効か?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /