Q.筋トレは弱点重視?それともバランス重視?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
トレーニング時の負荷はMAX重量の何%で筋力が向上しますか?
男性10代 / 私はトレーニングを本格的にしています。トレーニングのときはどの程度の負荷をかけて行うと自分の筋力が向上しますか?言われることが人によって違うので知りたいです。
-
初級
ウエストシェイパーは使ってる?効果ありますか?
女性30代 / ウエストシェイパーって効果あるのでしょうか?あばらが開いてる形の骨格なので矯正できたらいいなと思ってます。おすすめのウエストシェイパーなどあればそちらもお願いします。
-
中級
筋トレに加圧トレーニングは取り入れてますか?
男性30代 / 私は加圧トレーニングのあの快感がとても好きで、定期的に加圧トレーニングを取り入れるようにしています。同じような方、加圧トレーニングに効果は感じていますか?正直私は効果はわかりませんw
-
初級
体に違和感のある時のトレーニングは?
男性30代 / 肘や膝が痛むなど体に違和感のある時トレーニングをするかどうかの判断はどうしていますか?また、トレーニングを中断する場合の再開の目処は?
-
初級
妊娠中の筋トレどれくらいしてる?
男性30代 / 妊娠中に体力作りのために筋トレをされている方もいるのでは?実際にどれくらいの頻度でしているか教えてください!
-
ALL
YouTuberのアパレルは悪目立ちする?
男性20代 / 憧れの筋トレYouTuberの方のアパレルを着てジムに行ってるのですが、少し悪目立ちしているように感じてしまいます。実際はどう思われているか教えてください。
-
中級
筋トレ3年、自分の体を見てどう感じますか?
男性30代 / 3年も継続すれば相当いい体になると思って筋トレをやり始めましたが、鏡で自分の体を見るとまだまだ細いなーと思うことが多いです。筋トレ3年以上継続してる方限定でお聞きしますが、みなさんは自分の体を見てどう...
-
初級
0カロリーゼリーって1日何個まで食べて大丈夫?
女性20代 / ダイエット中に0カロリーゼリーって食べても大丈夫ですか?1日の終わりに1個だけでも食べれたら、ダイエットも次の日の仕事も頑張れそうです。
-
中級
サラリーマンの方、筋トレはどの時間帯に行っていますか?
男性20代 / 私は筋トレ5年目のコンテスト出場経験のある20代サラリーマンになります。日々仕事もあり時間がない中で鍛えているため満足にできない日もあります。そこでご質問なのですが、皆さまは普段どの時間帯にトレーニン...
-
上級
メインセット中、何を意識して動作していますか?
男性40代 / みなさんはセット中何を考えてトレーニングしていますか?回数を意識するとスピードが早めになってしまったり、対象筋を意識しすぎると設定回数に届かないといったことはよくあると思います。 みなさんが一番重要と...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
肩が弱点と言われるので、肩重視でトレーニングしたりもしてるのですが、だからといって自分の強みである胸トレもしっかりやりたいし、全身満遍なく丁寧にやりたいなどと思ってしまいます。みなさんは何を重視していますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
何かと体を鍛える分、バランスをしっかりと整えてその分調子よくさせるために色々とその時に合った形で筋トレを行ったりします。弱点はよほどないかしら鍛えて慣れてきたときでないとそうした対処は中々しないです。
弱点を出来る限り早く克服したい思いから、弱点重視で取り組んでいます。
弱いところを少し長めにするとかはありますが見た目のために筋トレをしているのでバランス重視にしています。
弱点克服が一番大切だと思っています。
筋トレは弱点重視にしています。現在は足を太くしたいので、足腰の筋トレをメインでしています。
何よりも見た目を重視したいので、バランスを大事にしています。が、それって結局弱点重視な気がします。
ボディメイクが狙いなのでバランス重視です。
筋トレで狙うパーツによっては好き嫌いがありますがバランスよく発達するよう頑張っています。
全体的に体を鍛えたいのでバランス重視です
自分の弱点評価など客観的にみるのが苦手なのでバランスをみながら継続を重視してやっています。
弱点を徹底してます。弱点が強化できたら自信に繋がると思うので。
結局どれだけ集中させたくともなんだかんだいって各部位週一ペースになってしまうので、あんまり根詰めず全体をバランスよく気長にやっていくようにしています
弱点を重視します。私はその為の筋トレでも有ります。
バランスの取れた体になりたいので、弱点克服することに重点を置いてトレーニングをしています。