Q.筋トレに効くタンパク質の摂取タイミングは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
プロテインのおいしい飲み方は?
男性20代 / 週5でジムに通い、体を鍛えている20代男性です。プロテインを飲んだ方が効率がいいことはわかっているのですが、どのプロテインも口に合わず飲み続けることができません。何かおすすめの飲み方(摂取方法)はあり...
-
ALL
筋トレはどれくらい継続していますか?
男性20代 / 最近筋トレをする人が増えたと思います。 みなさんはいつから筋トレを継続していますか? 筋トレをはじめたきっかけも知りたいです。
-
初級
自衛隊体操は有用だと思いますか?負荷はどの程度だと感じますか?
男性30代 / ニックネームの通り、私は毎日トレーニングの一環として自衛隊体操をこなしています。自衛隊体操とは陸上自衛隊と航空自衛隊で用いられている準備体操のこと。どのようなものかご存じでない方は、Youtubeの「...
-
初級
トレーニングで硬くなった皮膚のケアは?
女性30代 / 肘や膝などこの夏のトレーニング中に擦れていた部分の皮膚がかたくなってしまいました。かさぶたのようになり、少しずつ治りつつはあるのですが、皆さんならどうされていますか?
-
初級
筋トレ中のBGM(音楽・動画など)、どんなものを流していますか?
男性30代 / 自宅でトレーニングをする時、音楽や動画を流しながらやる方もいらっしゃると思います。トレーニングのお供としてどんなものを流しているか、どんなものがおすすめか教えてください!
-
ALL
どのくらい白米を食べないと痩せますか?
女性50代 / 実はもともとお米は食べても食べなくても大丈夫なんですが、特に夜にお米を食べるのをやめて、早数年たちますが全く痩せません。それよりもテレワークになり、食べないくせに体重増加しています。白米食べないダイエ...
-
初級
体に違和感のある時のトレーニングは?
男性30代 / 肘や膝が痛むなど体に違和感のある時トレーニングをするかどうかの判断はどうしていますか?また、トレーニングを中断する場合の再開の目処は?
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
-
ALL
学生時代につけすぎた筋肉、落とす方法はある?
女性20代 / 高校の時、トレーニングがハードだったのと食事量が多かったので筋肉量が多く、太ももやふくらはぎが太くなってしまいました。今はそこまで運動しないので多少筋肉を落として痩せたいと思うのですが、なかなか筋肉が...
-
初級
プロテインヨーグルト、TANPACT、オイコス、パルテノどれが一番好きですか?
女性30代 / みなさんはどれが一番好きですか?個人的にはどれもイマイチとは思っていますが、この中だとTANPACTの質感が一番好みです。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレをした後に、タンパク質の食事(牛乳など)やプロテインを取れば、筋肉の回復に役立つと聞いていますが、そのタンパク質を取るタイミングが良く分かりません。一番効果的なタイミングはいつでしょうか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
一般的には運動後あまり時間を置かずに飲むのが良いとされています。そうすると筋トレで傷ついた筋肉を効率良く回復させることができるのだとか。それと良い水分補給にもなりますしね。
筋繊維を刺激した「後」であることがまず大事です。
時間に関しては検証結果などがあるわけではないので分かりかねる部分もありますが、トレーニングを終えて一息ついたタイミング、ということでおおむね30分後くらいかなと思われます。
タンパク質と摂取するタイミングは、筋トレ後30分以内が良いとされています。筋肉の回復もですが、筋トレの効果をより高められます。筋トレ前には糖分が大事です。
色々な意見がありますが、筋トレの30分~1時間前後であればいいのかなと思います。
30分以内が良いと聞いてますので30分以内を目指しプロテインの摂取を心掛けてます
昔は筋トレ後の20分までがゴールデンタイムと言われていましたが、最近は筋トレの1時間前にプロテインを摂取することによって、筋トレ時に血中にアミノ酸が回り、パンプもしやすく、筋トレの効果が高くなります。
筋トレ後は筋肉が破壊されているため、補修する為にプロテインを飲んだ方がいいと聞きました。
タンパク質の消化、吸収を考えると1時間前くらいがよいと思います。
これは明確に筋トレ30分以内だと思いますよ
やはりある程度エネルギーも補わないといけないので、十分しっかりとってからの方がタイミング的にも効率が良いと感じます。
身体を鍛えている人は、筋トレと同時に摂取してるイメージです。
体力を使った後の摂取が一番効率が良いと思いますので、30分ぐらいしたら取っています。
筋トレが終わって一息ついた時に飲みますね。けっこう「ホッ」とした気分になれて良いですね。気分的なものなので効果があるかは分かりません。
筋トレ終わってすぐにのむようにしています。
後は朝ごはんの代わりとかに。