Q.片手腕立て伏せ(ワンハンドプッシュアップ)は何回出来ますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
暗闇フィットネスを体験したことはありますか?
女性30代 / どの暗闇フィットネスを体験したことがありますか?また、暗闇であるメリットデメリットがあれば教えてください。
-
ALL
胃下垂改善で効果があった筋トレを教えてください。
女性20代 / 昔から胃下垂に悩んでいます。見た目はガリガリなのにお腹だけ出ている、いわゆる幼児体型がコンプレックスです。
-
初級
脚トレの頻度、週どれくらいですか?
女性20代 / 脚の筋肉が大きいので一番筋トレで効率がいいと言いますが、どれくらいの頻度でされていますか。筋肉痛があると仕事に響くので週1しかできていません。
-
ALL
脚痩せ、軽い筋トレとストレッチ&マッサージ、どっちが効果ある?
女性30代 / 「筋トレや軽い運動」と「ストレッチやマッサージ」どちらの方法が脚痩せに効果があると思いますか?なかなか脚痩せできなくて困っています。
-
初級
ゲームで筋トレを始めたきっかけは?
男性20代 / 話題の「リングフィットアドベンチャー」など、最近ゲームでのトレーニングが流行っている印象です。実際に購入した方で始めようと思ったきっかけを教えてください。
-
中級
筋トレ中に飲むドリンクの温度はどれくらいが最適ですか?
男性30代 / 筋トレ中にEAAとマルトデキストリンとクレアチンを1リットルの水に入れて飲んでいます。筋トレ中は汗をかくので適度に氷も入れて常に冷たい温度になるようにしていますが、もしかして吸収とかを考えると常温の方...
-
中級
バランス感覚は鍛えていますか?
女性20代 / 体のパフォーマンスをあげるために、また、日々のトレーニングを効率的にするためなど。日頃から、バランスを鍛えるトレーニングはしていますか?
-
ALL
内臓下垂によるぽっこりお腹をなんとかしたい
女性30代 / 姿勢が悪いためか内臓が下がり気味です。ダイエットで以前よりだいぶお腹は引き締まりましたが、内臓の位置を引き上げるのに効果的なトレーニングを教えてください。
-
初級
膝が痛みますがスクワットを続けても大丈夫でしょうか?
男性60代 / 毎日スクワットなど脚の筋肉をつけるために行っていますが、膝や筋肉が少し痛みますが続けていれば強化されて痛くなりますんでしょうか?それとも、病院にいく必要がありますか?
-
ALL
椅子に座った状態で「ながら」でできる運動のおすすめは?
男性40代 / デスクワーク中やテレビを見ているときなど、座った状態で「ながら」でもできる運動をするならどれがいいですか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
腕立て伏せの中でも、難易度MAXとなる片手での腕立て伏せですが、最大屈曲位まで降ろした状態で、何回できますか?足は開いてOKです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
4、5回が限界でした。頑張ろうとすると体の変なところに力が入ってしまってケガの恐れがあるのでこれ以上はできませんでした。
3回目がギリギリできるかどうかですね。毎日していたらもっと出来そうですが、ちょっとどこか壊してしまいそうで怖いですね。
今試しにやってみましたが、一回が限界でした。肩痛めそうで怖かったです笑
皆さんすごいですね……さすがに片手となると難しいです。
まだまだ鍛え方が足りず、10回を目標に訓練しています。
何度か試してみたことがありますが、3回が限度でした。無理すればあと2回くらいはできたかもしれませんが、傷めそうで怖かったのでやめときました。
筋トレしててもできないです。
体操選手などのしなやかな人が出来るイメージです。
約1年間筋トレをしてきました。恥ずかしながら1回もできません。本当にいつかできるの?
下半身の筋肉を使う運動は得意ですが、プッシュアップはとても苦手です…。
1回やって休憩を挟んでというやり方なら、5回くらいはできるかもしれませんが、連続では1回が限界です。
恥ずかしながら出来ません。アンイーブンプッシュアップという種目で出来るように鍛えています。
7回です。自重トレは体重が軽い方が有利ですね。
これはかなりきついですが筋肉はつきますね。
一回も出来ません。何度かチャレンジしましたが無理でした
一回が限界です
手首を痛めているのでできません。
空手の修行をしていますので特に問題なくできます。
開脚状態でも5回がぎりぎりです
あんまりやったことないので今、やってみましたら2回出来るかどうかって感じでした。