Q.ヨガで前もも・腸腰筋を柔軟にするにはどんなポーズが良い?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
肩こり解消、肩甲骨はがしって誰でも自分で出来るの...?
女性30代 / 肩こりにはもちろん、身体の柔軟性や矯正でダイエットにも繋がる肩甲骨!肩甲骨が全然動かない……><今流行りの肩甲骨剥がしって、自分で出来るの?柔らかくする方法やストレッチについて知りたいです!!
-
初級
ピラティスでどんな効果を実感できましたか?
女性20代 / 体の歪みが気になりピラティスを始めましたが、長年の歪みはなかなか改善されなくて。効果を実感した方はどんな効果があったか知りたいです!
-
ALL
ヨガで解消したい悩みはなんですか?
女性20代 / インストラクターをしていますが、皆さんがどんなことをヨガで解消したいのか知りたいです。ヨガをやったことがなく興味があるという方も日々の悩みを教えてほしいです。
-
初級
ホットヨガ?溶岩ヨガ?常温ヨガ?どれを選ぶべき?
女性20代 / 近年ヨガ業界では様々な種類のヨガスタジオが展開されています。結局どれが1番自分に合うのか選ぶのも一苦労。お金を払うからこそスタジオ選びに失敗したくない。そんな方の為にあなたの意見を教えてください。
-
初級
猫背改善にもっとも効果があるのは水泳?筋トレ?
女性20代 / 猫背改善に水泳がいいと聞きました。一番効果的だと思う方法を理由とともに教えてください。
-
初級
ヨガで不思議な体験をしたことはありますか?
男性60代 / 先輩に聞いた話ですが、ヨガをやると前世の記憶が戻ったり、亡くなった人が出てきたり、不思議な体験をするという話を聞きました。私はヨガを始めたばかりなので、信じられないのですが、ヨガや瞑想は無意識の世界と...
-
初級
ヨガで骨盤をケアする方法について
女性20代 / 出産をしてから骨盤が広がってしまいました。私のように骨盤が広がっている方は、ヨガでポーズをとる時はどんなケアをしていますか?
-
初級
ヨガのレッスン前後のサウナ、どちらが有効ですか?
男性40代 / ヨガのレッスン後に、スタジオ内に併設されているスパでサウナに入るのが習慣になっています。最近、レッスン前にサウナに入り、体を温めてからレッスンに臨むべきか悩んでいます。レッスン前と後のサウナの活用方法...
-
初級
生理中はヨガをしてもいいの?
女性30代 / 生理中はヨガを行っていますか? 流派やインストラクターさんの考えにもよるとおもいますが、行っても良い場合、おすすめのポーズがあれば教えて下さい。
-
初級
ピッタリだと恥ずかしい。。ヨガウェアどうしてますか?
女性30代 / ヨガウェアってどうしてますか?体のラインがピッタリでるものは恥ずかしいと感じてしまいます。でも、ちゃんとしたヨガウェアを着たら気分もあがるかも!とも思います。ヨガウェアを購入するか迷っています。みなさ...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
腿の前側が硬く、なかなか柔らかくなりません。
前腿を伸ばす効果のあるポーズの中でも、皆さんが一番伸びていると感じるのはどのポーズですか?
練習の参考にさせて頂きたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
後屈のポーズですが正しく行うことで、かなり前面にアプローチできるポーズです。ですが、腰や背中、首を痛めやすいので指導者の元行うことをお勧めします。
鳩のポーズは慣れたら簡単にできますし、結構負荷かかかるのでおすすめです。
難易度が高いポーズですが、前腿に刺激がかかり程よい効果があると思います。
弓のポーズがよいのではないでしょうか。これがなかなか負荷があります。
挙げられているポーズすべてを毎日のシークエンスに組み込んでいますが、鳩のポーズは万能です。ほぼ全身の筋肉を使っている気がします