Q.ウエイトトレーニングで身長が縮む?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
お酒ってどれなら影響が少ないですか?
男性20代 / 筋トレをした後にお酒を飲むと効果が半減すると言われています。しかし、付き合いなどで飲まないといけない場合って何を飲んだらいいんでしょうか?
-
初級
筋トレに効くタンパク質の摂取タイミングは?
男性60代 / 筋トレをした後に、タンパク質の食事(牛乳など)やプロテインを取れば、筋肉の回復に役立つと聞いていますが、そのタンパク質を取るタイミングが良く分かりません。一番効果的なタイミングはいつでしょうか?
-
初級
筋トレするとハゲる?高タンパクな食事は薄毛の原因になる?
男性30代 / 現在38歳、筋トレ歴約4年です。うちの家系には薄毛の人がいなく、私自身昔から剛毛で人一倍毛量も多いです。しかし、筋トレをやり始めて2年が経過した頃から頭頂部が明らかに薄くなってきました。まだ大丈夫です...
-
初級
ベンチプレス100キロ上がりますか?
男性30代 / 多くの人は筋トレをしていると目標の一つに『ベンチプレス100キロを上げる』というのがあります。上げられるのは日本人の5%程度らしいのですが実際どれぐらいいるのか、余裕なのかギリギリなのか知りたいです。...
-
中級
ガチトレーニーに聞きたい!メインのタンパク質食材はなんですか?
男性30代 / 先日アップされていたなかやまきんに君さんのYouTubeの動画で、トップボティビルダーの方たちにメインのタンパク質食材をインタビューしていました。やはり胸肉が多かったですが、みなさんのメインタンパク質...
-
初級
スクワットをする時、膝はどれくらい開いていますか?
女性40代 / スクワットは膝の向きによって鍛えられる筋肉が違うと言いますが、普段筋トレされるとき、膝の向きはどちらを向いていますか?
-
初級
ゴムチューブで怪我したことありますか?
女性30代 / ゴムチューブを使って家で筋トレしているのですが、外れて顔とかに当たったら怖いなと常々思っているのですが、怪我したことある人いますか?
-
初級
食べても太れないガリガリの人が効果的に筋肉をつけるにはどのようにすればいいですか?
男性30代 / 適度な量の食事をとっていても体質の関係なのか痩せているような人が健康的かつ効果的に筋肉をつけるにはどのようにすればいいですか?
-
中級
筋トレに加圧トレーニングは取り入れてますか?
男性30代 / 私は加圧トレーニングのあの快感がとても好きで、定期的に加圧トレーニングを取り入れるようにしています。同じような方、加圧トレーニングに効果は感じていますか?正直私は効果はわかりませんw
-
中級
トレーニング時の負荷はMAX重量の何%で筋力が向上しますか?
男性10代 / 私はトレーニングを本格的にしています。トレーニングのときはどの程度の負荷をかけて行うと自分の筋力が向上しますか?言われることが人によって違うので知りたいです。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
スクワットやデッドリフトの高重量をやっていると身長が縮むとよく聞きますが、どうですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
縮むって聞きますね。周りを見ていると体重の2倍以上扱えるようになってくるとその可能性が高まるような気がします。
自分の周囲にボディビル級の肉体を持つ人がたくさんいますが、縮んだという話は聞いたことはないです。高い確率で縮まないと思われますが、骨格などその人の体質によっては縮むことも全く考えられないこともないかと。
自分自身縮んでいないのと、筋トレしている友達からもその類いの話は聞いた事がないですね。
それはないと思います。筋肉などはメキメキつきますがかえって身長が伸びると自分は思っています。
正直、あんまり関係ないんじゃないかなって。
私自身そんな経験は無いですし、筋トレ仲間からもそんな話を聞いたことがありません。
結論から言うとウエイトトレーニングで身長は縮みません。むしろウエイトトレーニングは適度な負荷で無理なく行えば成長の役に立ちます。骨に対して縦方向の圧をかけるので、骨の成長に必要な刺激に当たるからです。
身長は縮まないと思いますが、筋肉がつくことで身長がのびにくくなりそうな気がします。
縮むいった経験はないですが、筋力で圧迫されたかんじで伸びなくなったきがするのはきのせいでしょうか。
筋トレをするだけで骨が短くなることはないと思います。ただ、重さがあるので骨の成長が遅くなることによって身長が伸びにくくなるのではないかと勝手に思ってます。
私は縮んだ事が無いので縮まないと思います。
軟骨などがすり減って身長が縮むような気がしますが、一時的なことなのではないでしょうか。長距離を走っている人はどうなのかと思ってしまいます。
ユーチューバーでプロになったカネキンさんも縮んでますし、縮む人多いですよ。身長気にするならスクデッドをやめるのが一番いいと思います。
さすがに縮む事はないと思います
知人が定期的に取り組んでいますが、むしろ身長が伸びたと喜んでいました。原因は謎です(笑)
今まで身長が縮んだ経験はありませんので大丈夫です。
そこまで追い込めるような人のほうが圧倒的に少ないと思いますし、あんまり関係ないと思います。
ウェイトトレーニングで身長が小さくなり、コンテストの階級が下がった人が見たことあります。なので高重量トレは多少なりとも身長に影響してると思います。