Q.ストレッチ(伸展)とコントラクト(収縮)、どちらが筋肥大に必要だと思いますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
高校野球に筋トレは必要ですか?
男性50代 / 子どもが高校で野球をしているのですが、筋トレさせるべきなのか迷っています。パワーはつくのでしょうが、逆に柔軟性が失われそうです。筋トレさせるべきですか。
-
初級
デートやお出かけ前にパンプアップしますか?
男性20代 / 僕はデートや合コンがあると必ずジムでパンプアップしてから行くようにしています。男ならかっこよくみられたいので、こういった人も多いのかなと思いますがみなさんはどうでしょうか?
-
初級
大胸筋の筋トレ、バランス良く発達していますか?
男性50代 / 大胸筋の発達に苦労しています。中部の発達は感じますが、上部下部が弱く、バランスの良い大胸筋とは程遠い感じです。上手く発達が出来た方々の、アドバイス等、お願い致します。
-
ALL
トレーニング仲間って必要だと思う?
女性20代 / 意識を高め合ったり、情報交換をし合うためのトレーニング仲間は必要だと思いますか?
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
-
初級
足痩せ目的なら下半身の筋トレだけでOK?それとも上半身もやった方がいい?
女性20代 / 現在足痩せ目的で下半身、主にスクワットなどの筋トレをやっています。時間にすると毎日トータル30分程度です。上半身は太くしたくないので腹筋くらいしかやってないのですが、普段筋トレをしている彼氏には上半身...
-
初級
EAAで胃が痛くなったことありますか?
男性20代 / 最近筋トレ中にEAAを飲むようにしてるのですが、飲み始めてから胃に痛みや違和感を感じることが多いのですが、EAAで胃痛になったりするのでしょうか?空腹気味なのがよくないのかなと思ったりしますが、何か注...
-
初級
筋トレ、週に何回やってる?
男性20代 / 筋トレを始めたものの、週に何回やれば良いのか気になっています。調べてみると、毎日という記事や1日ごとなど様々です。皆さんはどのくらいの頻度で筋トレをしていますか?
-
中級
増量期は1日に何グラムの米を食べてますか?
男性40代 / ある程度筋トレを継続している方に質問です。 40代以上となると健康面を気にされる方も多くなってくると思いますが、増量期は1日何グラムの米を食べてますでしょうか? 米1合は炊き上がりで330グラムみた...
-
初級
ベンチプレス100kgは万人が達成できる重量なのか?
男性20代 / 筋トレ開始時の体重が53kgで身長が163cm、そこから頑張って増量し体重は60kgになりましたが、ベンチプレスはまだ70kgほどしか上がりません。100kgなんてあと何年努力すれば到達できるのだろう...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレの種目は大まかにストレッチ、ミッドレンジ、コントラクトに分かれると思いますが、どのレンジが一番大事だと思いますか?
すべての種目をこなすことが重量かもしれませんが、なかなか全部位で全レンジの種目をこなすことが難しいため、基本的にはストレッチ種目をメインにトレーニングするようにしています。ストレッチよりもコントラクトが重要などあれば教えてほしいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
上腕二頭筋のアームカールを例にすると収縮時よりも伸展の時の方が稼働する筋肉の量がすくなるので、伸展の方が重要です。
筋肉はゴムの様なものなのでストレッチさせることが大事だと聞いたことがあります。
持論ですが、ストレッチ(伸展)が大切とよく聞きますが、コントラクト(収縮)、あってのものだと思います。
どちらも大事ですし、部位や種目にもよりますが、しっかりストレッチするよう気を付けています。
二頭筋だとインクラインダンベルカール、大胸筋だとダンベルフライが一番重要な種目と言われるようにストレッチ種目が筋肥大に重要と言われることが多いと思いますし、私もストレッチ種目を重視してトレーニングに取り組んでいます。
私は普段コントラクトを意識して筋トレしています。ミッドレンジが1番均等が取れて良いのかもしれません