Q.ヨガスタジオ、完備されていると嬉しい設備は何ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
太ももを細くするには何が一番最適だと思いますか?
女性40代 / 細身ですが太ももが異常に太いです。他は痩せたくないので、太ももダイエットにいちばん効果があるのはどれですか。
-
ALL
ピラティスの効果はどの位で実感しましたか?
女性20代 / 歳をとるにつれて身体を動かす機会が減ってきました。健康的な身体を維持したいのとボディラインを整える為にピラティスを始めたのですが、皆さんどのくらいでボディラインの変化を感じましたか?自分が変化を感じた...
-
ALL
ヨガで解消したい悩みはなんですか?
女性20代 / インストラクターをしていますが、皆さんがどんなことをヨガで解消したいのか知りたいです。ヨガをやったことがなく興味があるという方も日々の悩みを教えてほしいです。
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
初級
ヨガの翌日は筋肉痛になりますか?
男性40代 / ヨガ初心者です。普段特に決まった運動をしていないせいか、ヨガのポーズをすると翌日に必ず筋肉痛になります。ヨガが大変というより、翌日の筋肉痛が辛くてヨガが長く続かないです。皆さんもなるとこがありますか?
-
中級
ハトのポーズは、どのぐらいでできるようになりますか?
女性40代 / ヨガを始めて一年半ほど経ちますが、未だに「ハトのポーズ」ができません。 どのぐらいでできるようになりましたか? コツがあったら教えてください。
-
初級
ヨガスタジオに通いたいけど迷っている理由は?
女性30代 / 健康やダイエット、心を健やかにするために有効なヨガ。でもスタジオに通うのを躊躇してしまう。その理由を教えてください。
-
初級
ヨガウェアはどこのメーカーのものを使っていますか?
女性30代 / ヨガウェアはどこのブランドのいくらくらいのものを使っていますか?
-
初級
ヨガ資格「RYS200」はオンラインだけ取得しても大丈夫でしょうか?
女性50代 / 在宅勤務で運動不足になりがちのため自宅でヨガをしていますが、今ならオンラインだけでRYS200の資格が取れるようなので考えています。特に指導者になりたいわけじゃないのですが、より深くヨガ哲学などもふく...
-
ALL
内臓下垂によるぽっこりお腹をなんとかしたい
女性30代 / 姿勢が悪いためか内臓が下がり気味です。ダイエットで以前よりだいぶお腹は引き締まりましたが、内臓の位置を引き上げるのに効果的なトレーニングを教えてください。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
中級
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
今からヨガスタジオに通う、ヨガスタジオの選定をしようとする場合、付随して完備されているとうれしい設備は何ですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
温浴施設とまでいかずとも、シャワールームがあると本当に助かります。私服でスタジオに向かい、ヨガウェアに着替えて汗をかき、そのまま汗をかいたまま私服で帰宅するよりは、一旦汗を流してから帰宅できるほうがよりスッキリとした感覚を得られると思います。
毎回水を自分で持っていくのが面倒なので、スタジオにあればとてもいいと思います。
汗を流してスッキリして帰りたいので欲しい。
温浴施設の中でも、特にサウナが完備されているとうれしいですね。レッスンの後にゆっくりと入りたいです。
大浴場とサウナが欲しいです。
喉が渇くから
さっぱりとして帰れるのは嬉しいですね。入浴できれば疲れもとれますし。サウナもいいなと思いました。
ヨガをした後、汗をかくので、その汗を流してすっきりした状態で帰宅したい。
運動後に汗でベタベタなまま帰るなんてことにならずに済みますし、ぜひ欲しいですね。ウォーターサーバーや談話室などはそれぞれ自販機や出納、喫茶店やファーストフード店などでなんとか代替できますがお風呂やサウナはそうもいきませんし。
サウナがあったら最高だと思います。
サウナがあったら最高だも思います
温泉施設があればヨガ後にサッパリ出来るので嬉しいです
お風呂が有るとさっぱりし帰宅出来ますので有ると嬉しいです
水分補給が気軽にできるので、水筒やペットボトルを用意しなくて良いので、便利だと思います。
やはり身体のケアのためにサウナと風呂がありがたいです。
サウナと水風呂とジャグジーがあれば最高です。