- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/サプリメント/食事/サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?
初級
サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?
15 2022.05.17

サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?

  • 1. popoNTQ0Yjg3
    女性 20代

    最近健康に気を使うようになって、初めてサプリメントを使ってみようかなと思い始めたのですが、値段がピンキリだしどこのが良いかわからない感じで悩んでます。メーカーによって効果が実感できるか結構変わるものなのでしょうか?また、おすすめのメーカーがあれば教えていただきたいです。

    総投票数 : 14
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2022/02/27 15:19:31
  • 15. カツオMDAzNzQ0
    男性 50代 返信
    変わる

    数社のマルチビタミンを飲んたことがありますが、効果が違うような気がしました。
    単に含有量の違いかもしれませんが。個人的には、昔、海外で買ったものが良かったです。

    1 2022/05/17 23:17:38 [通報]
  • 14. 山吹MTFlYTlm
    女性 40代 返信
    変わらない

    亜鉛とビタミンCをかれこれ5年ほど飲んでいますが、どのメーカーでもあまり違いは感じていません。

    0 2022/04/13 12:27:14 [通報]
  • 13. とろろZGQyNGJi
    女性 50代 返信
    変わる

    ビタミンCなんですけど、某メーカーのものは駄目ですね。
    胃にしみたり、トイレ行くとしみたり(笑)
    プラセンタも結構メーカーによって違います。
    馬はよかったけど、豚はいまいち

    1 2022/03/30 14:20:36 [通報]
  • 12. さらMGRkY2I3
    女性 30代 返信
    変わる

    メーカーはもちろんですが、自分の体に合っているものを摂取すると、効果が全然違うことを知りました。

    0 2022/03/28 15:12:57 [通報]
  • 11. ガチャピンMTI3MTBj
    男性 50代 返信
    変わる

    海外のサプリはなににつけても1錠がでかいです。日本のは、小粒で1回に3錠とか4錠。飲みやすさを追求してるのかなと思いますが、海外のサプリは2錠飲むと、いい意味でも悪い意味で効果があります。

    1 2022/03/18 15:05:01 [通報]
  • 10. ゆかNjgxYTQ5
    女性 30代 返信
    変わる

    体感で凄く変化を感じるかと言われると微妙ですが、続けていくことでやっぱり違いはあるように思います。
    でも、規則正しい生活や食生活を整えた上で補助的にサプリくらいの気持ちです。

    1 2022/03/04 21:16:19 [通報]
  • 9. まねーぽこZTIzNzkw
    女性 30代 返信
    変わらない

    ビタミンBにこだわっていた時期があって、あらゆる有名なメーカーのビタミン剤を購入しましたが、どれも効果を実感できず、ぶっちゃけ何が違うのか全く分かりませんでした。

    1 2022/03/04 17:19:51 [通報]
  • 8. mamiMWYxMWMy
    女性 30代 返信
    変わる

    サプリメントで体感はあまり得られないと思いますが、メーカーによって入っている成分が違ったりするので、自分に何が必要でその商品を選んでいるかなど把握しておくほうがいいと思います。

    2 2022/03/01 14:26:15 [通報]
  • 7. tententanabeMmNiMTA1
    男性 30代 返信
    変わらない

    サプリメント自体、正直効果が有るかも良く分かりませんでした。効果が有るサプリメントに出会えればサプリメントに対ししてのイメージも変わるかもしれません

    1 2022/03/01 07:45:23 [通報]
  • 6. go0221NTE5MGI5
    男性 20代 返信
    変わる

    実際に使用しているものでかなり変わります。
    しかし、まずは安いものから初めていき、自分にあったものを探していくことが重要となります。

    0 2022/03/01 06:38:55 [通報]
  • 5. 自衛隊体操大好き太郎ZTM4ZWRm
    男性 30代 返信
    変わる

    一時期は「栄養成分は変わらないんだし100円のやつでいいや」などと思うこともありましたが、長く使うとやっぱり差が出てきます。それにノーブランドの安いものは長期保管すると保存容器がしっかりしていないのか、それともサプリ自体のつくりがまずいのか匂いが出てきたり、湿気で劣化したりします。

    2 2022/03/01 02:14:36 [通報]
  • 4. みなみMTk5YWUy
    男性 60代 返信
    変わる

    メーカーによって違います。ご自分に合ったものをさがしてみてください。

    0 2022/02/28 23:53:38 [通報]
  • 3. chun0525NWJkMjM1
    男性 40代 返信
    変わる

    合う体質などもありますし変わると思います。

    0 2022/02/28 22:36:58 [通報]
  • 2. 翔平NTcyZDFh
    男性 30代 返信
    変わらない

    自分もその点に気になって、毎回違うメーカーのサプリメントを買っていますが、そもそもサプリメント自体プラセボ程度の効果しかないですし、どれを買っても特に体感で何か変わったと感じたことは一度もありません。

    1 2022/02/28 18:23:38 [通報]

Q.サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /