- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/筋トレ(本格的)/広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?
初級
広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?
9 2022.03.25

広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?

  • 1. ZmU3Nzkw
    男性 30代

    広背筋、大円筋、僧帽筋、さらに脊柱起立筋など背中にはさまざまな筋肉があると思いますが、自分の手で触って確かめることができないため、今広背筋に効いているななどと感じることができず、いまいちどこに効いているかわかりません。
    みなさんは背中の筋肉の鍛え分けはできていますか?
    背中のマッスルコントロールにおすすめの方法などもあれば聞いてみたいです。

    総投票数 : 8
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2022/03/10 09:03:21
  • 9. のりとYzQ2NWQ4
    男性 20代 返信
    できない、できていない

    背中のトレはなかなか成長しないですね。最近やっと背中に効かせる懸垂はできるようになったと思っていますが、背中の部位までは意識できません。

    0 2022/03/25 21:37:32 [通報]
  • 8. らっとぷるだうんZGFhYzJh
    男性 20代 返信
    なんとなくできていると感じている

    背中に関してはかなり意識して効かせられるようになりましたが、大円筋は未だに意識することが難しいです。

    1 2022/03/18 19:39:23 [通報]
  • 7. ぽんたNzVjZmM1
    男性 30代 返信
    なんとなくできていると感じている

    トレーニング方法を細かく分けてトレーニングはしてます。一応、各部位を意識して利かせながらしているつもりなので何となくできてると思ってます。

    0 2022/03/15 11:54:35 [通報]
  • 6. せせらぎN2Y1ZDdk
    男性 50代 返信
    なんとなくできていると感じている

    背筋のトレーニングはおっしゃる通りちょっと難しいですよね。
    私の場合は、ラットならグリップの握り方、肩甲骨を動かすかどうかぐらいで効かせたい部位を意識しているくらいです。

    1 2022/03/14 16:08:29 [通報]
  • 5. みなみMDJlZDY3
    男性 60代 返信
    できない、できていない

    残念ながらそこまでのこだわりがありませんので気にしておりません。

    0 2022/03/14 16:05:17 [通報]
  • 4. chun0525NDkxODg3
    男性 40代 返信
    できない、できていない

    しているつもりでも実際はできていません

    0 2022/03/14 15:35:37 [通報]
  • 3. tententanabeZmE3YTcw
    男性 30代 返信
    できない、できていない

    全く出来てないです。自己流のトレーニングで懸垂がメインなので難しいです。

    0 2022/03/14 15:06:01 [通報]
  • 2. やぶさかM2UxNGZm
    男性 30代 返信
    できない、できていない

    宅トレで背中は懸垂メインで鍛えていますが、背中は全然意識できていないと思います。懸垂の回数が20を超えたあたりから、遅めのテンポでゆっくりと背中を意識してやるように変えましたが、未だ背中は苦手種目になっています。ラットプルダウンとかもっと軽量でできる種目もやってみたいです。

    1 2022/03/11 10:22:00 [通報]

Q.広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.広背筋、大円筋、僧帽筋と背中の筋肉の鍛え分けはできてますか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /