Q.筋トレは何歳までしていたいですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
ダイエットでケトン体ができるのは危険なのですか?
男性40代 / 調べても、ケトン体が危険なのか安全なのか、はっきりしません。
-
中級
ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?
男性30代 / ボディメイク目的でウエイトトレーニングをやっています。中でも背中のトレーニングが苦手で、あまり成長を感じれてないのですが、もしかしてデッドリフトをやってこなかったことと関係があるのかもと考えるようにな...
-
上級
運動をすると逆に食欲旺盛になり、体重が増えるのはどうしたら良いか?
女性30代 / ダイエットを意識し、体重を減らすためには摂取カロリー以上に消費しないといけないと言われているので毎日約1.5時間ほど運動をするのですが、どうも運動をしていない時より食欲が旺盛になり沢山食べてしまいます...
-
初級
有酸素運動と筋トレ、どちらを先にすると効果的?
女性30代 / 自宅で宅トレをしています!有酸素運動と筋トレがありますが、より痩せやすく、効果がでるのはどちらを先に行うと良いのでしょうか?
-
中級
あと1レップやれたかもって思うこと多くないですか、、?
男性20代 / 毎日筋トレに励んでいるみなさんにお聞きしたいのですが、セットが終わってすぐもうあと1レップできたかもって思うこと多くないですか?セット中のキツさから早く解放されたくて自分が思っているよりも1レップ少な...
-
初級
筋トレ後、トイレが近くなってしまうことありませんか?
男性50代 / 皆様トレーニング中、小まめに水分をとりながらやっていることと思いますが、トレーニング後数時間、異常にトイレ(小です)が近くなることはないですか? いつもではないのですが、近すぎて困ることがたまにありま...
-
ALL
筋トレのモチベ維持ってどうしてますか?
男性40代 / 最近筋トレのやる気がなくなってきてるので何か対策としてやっていることがあれば教えてください。
-
初級
最初に買う筋トレ器具は何がおすすめですか?
男性30代 / 自重トレ数ヶ月継続中ですがなかなか体が変わらないので、少しお金を出して筋トレ器具を買ってみようかと考えています。あまりスペースはないので、いろいろ置くのは難しいですが、何かひとつ購入するとしたら何がお...
-
初級
霜降り明星せいやダイエット法!1日9分バーピージャンプは本当に痩せる?
女性20代 / 霜降り明星のせいやさんが、1日9分のバーピージャンプだけで9.2kgのダイエットに成功したとYouTubeで見ました。バーピーはきついので正直敬遠してしまいますが、実際これだけで痩せれらるのでしょうか...
-
ALL
疲労回復のため、毎日湯船に浸かっていますか?
男性30代 / 入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があると言われています。私は毎日湯舟に浸かっていますが、皆さんどうされていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
「健康のため」
「カッコよくなるため」
「痩せたい!!」などなどみなさん様々な理由で筋トレに励まれていると思います。
ですがそんな筋トレも年をとってしまえばキツくなってくるでしょう、、
皆さんは筋トレを何歳まで続けたいと考えていますか??
* 投票するとアンケート結果を確認できます
本当に健康第一…そして老人は筋肉がどんどん弱って死んでいくのだな…ということが最近身に染みてわかりました。筋肉は見た目にも表れますし体が動く限りその年齢と体力に合った筋トレをやっていきたいなと感じています。
負荷は落ちていくかもしれませんが運動的な意味でも続けれるだけ続けたいです。
生きている限りは全力で、ガチに尽くしていきたい!それが何よりも体系維持や、健康のために一番ではないかと思います。
できるだけ続けたいです。40過ぎて筋肉の衰えを感じて筋トレするようにしているけど、ちょっとさぼるとすぐに筋力が落ちてしまいます。継続できる習慣と環境づくりを心がけたいです。
強度の違いこそあれ、体が動くあいだは自分に合った負荷をかけて筋トレしていたいです!
その時その時の体の状態等に合わせて、無理なく生涯続けられたらいいなと思います。
無理なく続けられる範囲で行いたいと思っています。
健康のためにやっているので、死ぬまで習慣にしたいです。
健康・体型維持のため、体が動く限り続けていきたいです。
筋肉は使わなくなると衰えるので、生きてて体が動くうちは永遠に筋トレしたいです!
学生時代に筋トレを始めて、大学生から社会人になったあたりで筋トレをしなくなりましたが、最近腹筋・背筋・スクワット・腕立てを再開するようになりました。贅沢したら毎日のノルマを増やすルールで行っているので飽きることなく実践できています。
昨今フレイル予防が提唱されています。出来るだけ自分のことは自分でしたいし、一人の人間として人生を謳歌したいので生活に必要な筋肉は保持し続けたいからです。
体を動かし続けることで脳の働きを活発にしてできるだけ若くありたいと思いますし、せっかく長生きするなら元気に過ごせるコンディションでいたいのでやれるとこまでやりたいと思います。
筋トレに年齢制限はないと思います!
元気で強くいるために、ずっと筋トレしていると思います。
健康第一だと思います。
動けるうちは体力を維持したい
生涯動ける体を作りたいです。
多分体がつらくなると思うので
ストレッチは続けたいです!
将来で寝たきりは嫌です。
なので、いつまでも健康的で歩くや走るなどが出来る体が欲しいので無理しない程度に一生続ける。
年齢相応の体形や外見で十分だと思いますが、健康のために筋トレは必要かと思います。高齢になってから骨折しその後寝たきりというケースなどもあることを考えると、筋肉はいつまでもしっかりつけておきたいと思います。
動けるうちはずっとやっていたいです。年齢を重ねても動ける体をできる限り維持していきたいです。筋トレはトレーニングだけでなく生活リズムや食生活にも良い影響を与えてくれます。
健康維持のため、とにかく体が動かなくなるまではやりたいです!!長生きしたいと思っています!!
健康寿命を延ばすために身体が動けるうちはずっと続けます
若いうちからの土台作りは大事。
寝たきりになりたくない!
ずっと健康維持するために!!
高齢の登山家や冒険家の方々など、テレビ等で紹介されるパワフルに活躍されている高齢者をみると、そうでない方々と比較してしまって、健康のためにも筋肉を落とさないことがとても大切だと強く感じます。
現実的には歳を取れば取るほどキツくなってくるでしょうが、筋肉は一生モノ。高齢になっても、いや、むしろ高齢になればなるほど鍛えた恩恵が目に見えて分かりやすくなります。ですから可能な限りは続けていきたいですね。
本気で筋肥大を目指すわけではなく、健康の維持のためにずっと続けたいなと思います。自分で興味のあるものを見たり体験したりするために自分の足で歩ける体でいたいし、孫が出来たら疲れを感じずに抱っこして遊んであげられる体でいたいと思います。ゆるゆると継続していく所存です。
PPKを目指しているのでその時の年齢や体調に見合った運動は続けていきたいです
僕にとって健康寿命に価値を感じているので、それを伸ばすために死ぬまでやりたいと思っています。
何歳まで生きるのかわかりませんが、体にいいですし、無理のない範囲でずっと続けたいです。
50過ぎてヘビートレーニングは出来なくなりましたが、なんとか70までしたいなぁとは思っていますね。しかし、70歳になる頃には軽い運動程度になるかもしれないですね。
無理にするのはやめました。
楽しみながらトレーニングするのが1番です。
やはり希望は死ぬまでしたい。長生きしたいです。
筋トレは死ぬまで継続したいです!
強度は下げると思いますが生涯現役でやっていきたいですね。
ストイックな筋トレは高齢期までにやめると思いますが(苦笑)、ほどほどの運動としての筋トレはずっとやり続けられるように、健康寿命が長くなるといいなぁ…と思っています。
退職と共にやめて、運動はウォーキング程度にしたいです。後は悠々自適な生活を送りたい!
もう趣味の一つなので体が動く限りそして楽しめるうちはしていたいなと思います。
何歳になってもかっこよくありつづけたいです
老後も元気に楽しみたいので70位までは出来る限りの筋トレを行いたいと思います
親や祖父母をみていて思うのは、長生きするために必要なのは筋力だと感じます。筋力が衰えないように常に努力していくつもりです。
筋トレの強度や目的は変わっていくと思いますが、筋トレ自体は死ぬまで続けると思います。今30代後半に差し掛かり、自分の体や機能が衰えていくことを実感していますが、筋肉だけはまだ成長を続けている点も筋トレの楽しいポイントのひとつです。