Q.筋トレしすぎて微熱が出ることはありますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
筋肉がつくと体温が上がる?平均体温はどれくらい変わりましたか?
男性20代 / 筋肉が付くと体温が上がると言われていますが、平均体温はどれくらい上がりましたか?
-
初級
筋トレ前の栄養補給ではどんなものを食べてますか?
男性40代 / ジムでハードにトレーニングする前って何時間前くらいにどんな食事を取りますか?
-
初級
筋トレ中の音楽でテストステロン値低下、無音で筋トレしてますか?
男性20代 / 男性の場合筋トレ中の音楽でテストステロン値が下がるって知ってますか?私は最近友人に聞かされて驚きました。。しかし、ネットで調べるとちゃんと情報もあるみたいですし、無音の方が集中力が高まっているような感...
-
ALL
筋トレはどれくらい継続していますか?
男性20代 / コロナ禍で筋トレをする人が増えたと思います。 みなさんはいつから筋トレを継続していますか? 筋トレをはじめたきっかけも知りたいです。
-
中級
低重量高回数の化学的ストレス、お好きですか?
男性20代 / 山本義徳氏がよく言われている「低重量高回数の化学的ストレス」、みなさんはこの刺激は好きですか?マンデルブロトレーニングのフェーズ3での刺激で、筋肥大に必要ということは理解していますが、僕は苦手です。。
-
ALL
生理中のジムに行きますか?シャワーの利用はしますか?
女性30代 / 生理中にジムに行きますか?また、運動した後にシャワーの利用をしますか?生理中に衛生面からシャワーは利用しないほういいかと思い、我慢して家に帰ってシャワーを浴びていました。そのうち、生理中にジムに行かな...
-
ALL
筋トレ中に音楽を聴きますか?
女性30代 / 筋トレ中に音楽をかけるか、おすすめの音楽があればコメントで教えて下さい!
-
初級
パーソナルトレーナーを探す際に重要視するポイントは?
男性30代 / 現在パーソナルトレーナーをやっています。トレーナーを探す際に重要視するポイントを知りたいと思いこちらで質問させてもらいました。ご意見よろしくお願いします。
-
中級
今何種類のサプリメントを飲んでいるか教えてください。
男性30代 / プロテインやEAAなどすべて含めて数を教えてください。プロテインから始め、EAA、マルチビタミンミネラル、オメガ脂肪酸、アシュワガンダなどのハーブ類、エビオスなどたくさんのサプリメントを飲んでいます。...
-
初級
体を柔らかくするしながら筋肉量を維持するには何が最適だと思いますか?
男性30代 / 年々筋肉量の低下と体が硬くなっていっている実感があります。そこで初心者が自宅で動画を見ながらあまり激しいものではなく筋肉を維持、または増やしながら体を柔らかくするエクスサイズは何が1番最適でしょうか
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
新着トピック
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
ALL
-
ALL
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
毎日1〜2時間程度の筋トレをしており、最近特にしっかりと追い込むことを意識してトレーニングをしています。そのせいか筋トレ後かなり疲労感があり、熱を測ると36.8前後になっていることがあります。(平熱は36.2前後)みなさんはどうですか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
バッキバキの筋肉痛になっても微熱が出たことはなかったですね。
筋トレが直接的な原因となって微熱が出たことはありません。
元々、ちょっと調子が悪いところにトレーニングをして発熱したことはありますが。
直接的な原因ではないが、引き金になったことはある、ということです。
熱が出るというか、身体を動かすので熱くなりねつっぽくなる。
元々体温高めなので微熱がでてもあまり気にならないというのもあるかもしれませんが、
体が一時的に熱くなる程度です。
一時的なものですが、体温があがります。
終わった後に体温が上昇していることはありますが、微熱は多分出たことはありません。
熱は出たことはないですが、筋肉痛や関節痛が出ると熱が出たんじゃないかと思うことがあります。そういう時測ってみると自分も平熱よりちょっと高めぐらいになります。
水分ををちゃんととったり休憩のときにあおいで風に当たったりしたら問題ないですが、
息が上がるほど無理に続けているときに少し熱が続く気がします。
たまに熱っぽくなることもありますが、特に問題ないと思っています。
適度な体温上昇はいつもありますが、時折熱中して水分補給を怠ると、微熱のような感じのだるさがあります。しっかりと管理をしながらバランスもって取り組んでいきたいです。
熱の変動は激しい運動によって出ますので、特に気にしなくて良いのではないですか。
限界まで行うと筋肉が燃焼するのか微熱が出ます。筋肉質な方は平熱が高いのも関係すると思います。
僕もたまに熱でますよ。たしかに限界まで追い込んだ時に出るかもしれないですが、熱が出るっていうのは僕の感覚だと少し筋トレをやりすぎた時になるので、オーバーワーク気味になっているかもしれませんね。