Q.今話題の韓国の漢方薬やサプリメントは使ってますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
毎日意識して取っているサプリの成分は?
女性30代 / 毎日飲んでいるサプリの成分を教えて下さい。
-
初級
ダイエット中、空腹で夜眠れない時どうしてますか?
男性20代 / 私は納豆やブロッコリーを食べますが、みなさんはどうされてますか?ご意見を聞かせてほしいです。
-
初級
肩こり改善のためにサプリや塗り薬はどれくらい使用していますか?
女性20代 / 最近重度の肩こりに悩んでおり、何か解決のためにサプリなどの服用を考えています。例えばサプリと塗り薬を併用しているなど、皆さんはどれくらいサプリに頼っているのか教えてください!
-
ALL
浄水器・ウォーターサーバー・ペットボトルどれがいいですか?
男性40代 / プロテインやEAAを飲むにも水は必要ですし、毎日大量の水を飲むことになりますが、みなさんは水はどのように選んでいますか?何かこだわりのポイントなども教えてください。
-
初級
ダイエット時の3食のカロリーの分配はどうすればいい?
女性40代 / 1日の摂取カロリーをみなさんはどのように分配していますか?今まで毎食同じカロリーで計算していましたが、朝多めの方がいいのかなと最近考えています。
-
初級
ダイエットに最適な食事の噛む回数?
男性30代 / 皆さんは食事をするときにどのくらい嚙みますか?よく噛んだ方が痩せやすいという話を聞きますが、どのくらい噛めばいいのでしょうか?
-
ALL
プロテインは何で割って飲んでいますか?
女性20代 / 水以外でも美味しい飲み方があればやってみたいと思っています。おすすめの飲み方があれば教えてください。
-
初級
ファスティング、何でやっていますか?
女性20代 / ファスティングで体内リセットしたいのですが、酵素ドリンクや専用の流動食等、色々なメーカーから沢山商品が出ているため何が良いのか迷っています。過去に酵素ドリンクで1週間のファスティングをしたことがありま...
-
初級
トレーニング後の飲酒はどれぐらいの時間を空ければいい?
男性20代 / 「筋肥大に重要な「mTOR」の働きが弱まる」や、「コルチゾールによって筋肉が分解される恐れがある」などの理由から、筋トレ後のアルコール摂取は控えた方が良いという話を聞きました。 ただ、トレーニングの一...
-
初級
筋トレに効くタンパク質の摂取タイミングは?
男性60代 / 筋トレをした後に、タンパク質の食事(牛乳など)やプロテインを取れば、筋肉の回復に役立つと聞いていますが、そのタンパク質を取るタイミングが良く分かりません。一番効果的なタイミングはいつでしょうか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
中級
-
中級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
韓国の漢方やサプリが流行っている気がします
使った人、効果はありましたか?
気になるけど結構高価だしステマもあって悩んでいます
* 投票するとアンケート結果を確認できます
そもそも韓国だからと言って狙って使うようなことがない。
少し流行が落ち着いてからの方が本当の効果や注意点などを冷静に説明するものがあると思うので今のところまだ使っていません。
まだ使ったことはないのですが、日本の漢方でも十分と感じたからです。わざわざ高いものにしなくても十分日本のもので効果が得られるはずですよ。
化粧品やサプリといったものはほぼ誇大広告です。
仮に効果があったとしても商品を買い続けなければ元に戻るし、体のどこかに負担が行っているはずです。
別の用途で韓国の漢方薬を飲んだことがありますが、とても苦くて美味しくなくて飲めたものではなかったので使ってません!
ステマ感が強いので使用は考えていません…。
痩せすぎでは?というくらい痩せた報告をしている人が多く、怪しく感じてしまいます…。
サプリメント等の身体に入れる物は国産が良いので、取り入れてません。
使っていましたが、美容・健康面の両方にアプローチできなかったので、いつの間にかやめてしまいました。
個人的にはサプリメントはさほどアテにしていません。
少なくとも医薬部外品、できれば医薬品などで安全性と副作用それぞれ自分なりに理解して使いたいと思っています。
漢方は、どこのものでもそれ自体医者に止められている持病持ちなので。サプリメントも使ってないです。
化粧品は使ったことありますがサプリはないですね。
そもそもサプリはマルチビタミンだけしか利用していないのでドラッグストアで気軽に買えるもので充分です。
自分自身では使っていないですが、母の友人が韓流好きで韓国製サプリや美容グッズなどを使っているそうです。それで特に問題などは起こっていないそうですが、韓国では今こういったものに限らず全体的に物価が高くなっているということでちょっと大変なんだとかいう話をしていたそうです。
今話題のものかわかりませんが、韓国や台湾の漢方はしっかり説明を読んで服用しましたが、とくに大きな変化は感じられないです。
(良くも悪くも)
マスク(パック)は使っていますが、サプリはちょっと怖いような気がして使っていません
やはり国産の方がまだ信用できると思いますがいかがでしょうか。韓国は嫌いではないのですが、ちょっぴりイメージが良くないので。