Q.サプリメントを飲んで具合が悪くなったことはありますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ダイエット中、空腹で夜眠れない時どうしてますか?
男性20代 / 私は納豆やブロッコリーを食べますが、みなさんはどうされてますか?ご意見を聞かせてほしいです。
-
ALL
ダイエットをすると肌荒れする?美肌になる?
女性20代 / ダイエットをするようになり、普段の食事は低カロリーにしたりプロテインを飲むようになったりと以前より食生活はよくなったと思うのですが、前はあまりできなかったニキビがたまにできるようになってしまいました。...
-
初級
ダイエットに最適な食事の噛む回数?
男性30代 / 皆さんは食事をするときにどのくらい嚙みますか?よく噛んだ方が痩せやすいという話を聞きますが、どのくらい噛めばいいのでしょうか?
-
初級
半身浴をしている方は何のためにしていますか?
女性30代 / おすすめの半身浴方法なども教えていただけると嬉しいです。
-
初級
ダイエット目標達成後、筋トレや食事制限は続けますか?
女性30代 / もう少しで目標体重に届きそうなのですが、ダイエットを達成した方はその後も筋トレや食事制限は続けてますか?筋トレも食事制限もどちらもとても大変だったので、今後も継続するとなると少しげんなりしてしまいます...
-
初級
ファスティング、何でやっていますか?
女性20代 / ファスティングで体内リセットしたいのですが、酵素ドリンクや専用の流動食等、色々なメーカーから沢山商品が出ているため何が良いのか迷っています。過去に酵素ドリンクで1週間のファスティングをしたことがありま...
-
初級
猫背改善にもっとも効果があるのは水泳?筋トレ?
女性20代 / 猫背改善に水泳がいいと聞きました。一番効果的だと思う方法を理由とともに教えてください。
-
初級
オカムラの高級オフィスチェア、おすすめはどれ?
男性30代 / おすすめのオカムラの高級オフィスチェアを教えてください。ヘッドレストやアームレスト、腰痛持ちなのでランバーサポートの使用感なども知りたいです。アーロンチェアやエルゴヒューマンがおすすめといった方もいる...
-
初級
今話題の韓国の漢方薬やサプリメントは使ってますか?
女性20代 / 韓国の漢方やサプリが流行っている気がします 使った人、効果はありましたか? 気になるけど結構高価だしステマもあって悩んでいます
-
初級
産後お腹の皮膚がたるんでしわしわに、元に戻りましたか?
女性30代 / 産後の体型変化はある程度仕方ないものだと諦めていましたが、お腹の皮膚のたるみだけはどうしても気になってしまいます。。体型は筋トレである程度元に戻りましたが、皮膚に関してはどうしようもないのでしょうか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
最近、ビタミンDのサプリを摂取したら、なんとなくですが具合が悪くなりました。
摂取量は既定量です。
具体的には頭がふわっとする感覚が何度も何度もやってきて、軽いめまいのような気持ち悪くなる感じでした。怖いのでそれから摂取は見合わせていますが、体に合わないサプリや気を付けるべきサプリ、飲み合わせなどあるのでしょうか?
同じような経験があれば教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
漢方薬でじんましんが出たり酸化マグネシウムを毎日飲んでいた頃しばらくして下痢をしたことはありますが、サプリで具合が悪くなったことはないです。一時期鉄分を摂っていた時にお通じが多くなったことはありますが(笑)(元々便秘気味だったので、下痢ではない)
ビタミン系のサプリを服用した時、飲む量が多すぎたようで胃のムカつき感が出ました。
様子を見ても良くならないようなら病院へ行った方が良さそうです・・・。
一度やめてみて、体調に変化は出るか確認した方がいいと思います。そしてサプリメントに頼るよりも、食事で摂取することをおすすめします。
単体の成分を推奨通り飲んだら、頭痛がした事があります。
かなりきつかった。
メリロートというむくみが取れるサプリメントを飲み始めて
ひどい頭痛や吐き気に襲われるようになりました。
サプリ自体が原因かはわかりませんが、サプリを複数個飲む時の水の量が多すぎたのか気持ち悪くなったことは多々あります…泣
普段飲んでいるのとはちがうサプリ(ビタミン剤)を摂取したあとに、心なしか胸悪くなったことがあります。ルーティーンの影響からメンタル面の問題なのかもしれないとは思いますが、せっかくのサプリで具合が悪くなるのは本当に残念ですよね。
サプリやプロテインなど色々な物を試してきましたが、私の場合、具合が悪くなったことはなかったですね。ただプロテインがぶ飲みして下痢になったことはありました。
ビタミンBで下痢をおこしたことがあります。
特にサプリで具合が悪くなったことはないです。気を付けるべき飲み合わせ等については説明文書に書いてあると思うので、服用前に一度は目を通しておくべきでしょう。サプリとはいえ、危険な飲み合わせというものもあるので。また、単体で摂ってもあまり意味のないサプリというものもあります(例えば多くのカルシウムのサプリにビタミンDが入っているのは、ビタミンD不足だとカルシウムを取ってもあまり意味がなくなるからです)
悪くなったことはありません。サプリはさほど体に強く作用しないものが多いので安心して使っています。
色々サプリは試しましたが具合が悪くなった事はありません。
余り多くのサプリを飲まないからかも知れませんが、幸い今の所、サプリでそのような思いはしたこと有りません。
ないですが、逆にサプリメントをとっていても、そんなに体調がよくなった気もしなかったので、やめました。
私は、ビタミンB系のサプリを取るとなんか胃が気持ち悪くなります。
2社の製造会社のもので試してみたのですが、どっちも気持ち悪くなったので、摂取するのをやめました。ただ、その時はあまり体調もよい時期ではなかったので、今考えるとサプリのせいではないかも…と思い始めましたが。
自分自身はサプリで具合が悪くなったことはありませんが、体質であったり添加物などで具合が悪くなることも考えられます。
ビタミンDは脂溶性ビタミンですから食事の内容なども見なおしたうえで慎重に摂る方がいいかもしれません。
私はサプリで具合が悪くなった今のところ経験はありません。
ビタミンDは脂溶性ビタミンなので蓄積しやすいので摂り過ぎに注意のようですね。
違和感を感じたら原因が分かるまで控えた方が良いかもですね。