Q.梅雨時期のランニングはどうしてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
ウオーキングを毎日何分歩けば筋肉がつきますか?
女性40代 / ウオーキング毎日するとして、何分何時間歩けば筋肉がつくのでしょうか。
-
ALL
妊活中の適度な運動とは、どの程度されてますか?
女性30代 / 妊活中の運動について質問です!「適度な運動が必要」と言われていますが、どの程度の運動されてますか?
-
初級
ウォーキングの際の履きものは?
男性60代 / ウォーキングの際の履きものは何が一番良いのかわかりません。ご意見ください。
-
初級
中高年におすすめのスポーツや競技は?
男性40代 / もうすぐ50代ということもあり、このままハードなウエイトトレーニングを続けるより関節にあまり負担のかからないスポーツなどにシフトしていこうかと考えています。仲間と楽しく続けれて中高年からでもはじめやす...
-
初級
ウォーキングを楽しむ方法は?
女性40代 / ウォーキングをするのは人それぞれですが、楽しみながら長く続ける方法がないかなと思います。そこでこんなやり方は良いかなと思ったものをアンケートにしてみました。
-
ALL
筋トレと有酸素運動の割合はどのくらいが脂肪燃焼に効果的なの?
女性20代 / 私は毎日1時間筋トレと有酸素運動を行なっています。時間の割り振りは筋トレ40分有酸素運動20分です。しかし、有酸素運動は20分以上から脂肪燃焼効果があると聞きます。運動時間は1時間として、筋トレと有酸...
-
初級
Switchのおすすめフィットネスゲームは何ですか?
女性20代 / 自宅で手軽に、楽しみながら運動ができるフィットネスゲーム。様々な種類が発売されていますがおすすめはありますか?
-
初級
ランニングウェアのメーカーは揃えた方がいい?
男性30代 / 最近はナイキのシューズにアディダスのハーフパンツ、アンダーアーマーのTシャツ、ナイキのキャップでランニングをすることが多いです。年齢とともにファッションに無頓着になってきていますが、できるだけかっこよ...
-
ALL
ランニングの月間目標走行距離はどのくらい?
男性40代 / ランニングの目指す所は人それぞれですが、月間走行距離を目標にしている人は多いのではないでしょうか? あなたの目標距離を教えてください。
-
ALL
ランニング後のストレッチは走り終わった直後?シャワーを浴びた後?
男性40代 / ランニング後にストレッチをするのですが、すぐに汗を流したいので、ストレッチをせずにシャワーを浴びてしまいます。皆さんはストレッチはどのタイミングでやっていますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
今年からランニングをはじめました。
みなさんは梅雨時期のランニングはどうしていますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
家の中でもできる運動はとても多いので、外でのランニングはやめて家の中で体操やリングフィット、筋トレなどをやることが多いです。
ルーティーンは崩したくないので、でも濡れるとかえって体にも良くないので、カッパを着て走っています。汗をかくことも健康のひとつの方法ととらえて梅雨の時期は訓練しています。
夏は特に気温が高いのでカッパがあれば走れます!
ランニング自体は諦めて、室内でできるトレーニングなどを行います。
雨ってだけで、気分も落ち込みやすいですが、出来得る限り身体を動かすようにはしています。
違う部屋トレする
やはり雨のじとじとは結構きついので、少し落ち着いてからの時にはしっあり、コンディションを整えます。
長く続けることを一番の目的としているので、少しでも不快に思うような時は出来るだけ休むようにしています。
無理せず走れる時、楽しく走れる時に走るのがいいと思っています。
雨の日は無理して走らず、晴れた日に走ります。快適に楽しめることを最優先してます。
私は雨の日は苦手な筋トレをする日と決めています。
梅雨時期は雨が多く毎日はできませんが、家でできる何かをやるといいと思います。
梅雨や雨の日は家でスピンバイクを漕いでいます。
少し場所を取りますが、音が静かなので賃貸のマンションでも気軽にできています。
とはいえ、外を走る方が好きなので雨の日限定ですが。
雨が降っていない時間帯を選んでやるしかないでしょうね。
雨の中走ってもいいのですけど体が冷えるので体調を壊す可能性もあるから
無理にやる必要はないかな。休息だと思って休むのがいいかもね。
走る気持ちも起きないので、雨が降ったら走りません。雨が降っている日は自宅でできる運動をします。
諦めます。その分自宅でのトレーニングを増やします。
自宅にあるランニングマシーンを使って歩きます。
夜中とかでも降らないタイミングで走る。どうせ梅雨は3週間程度なのでその時は我慢して時間をみる。
なるべく走る方向ですね。さすがにザーザー降りの場合は断念しますが、雨が上がったりポツポツ程度だったら決行します。真夏よりは走りやすいと思います。
雨の日は残念ながら走るのは諦めます。雨に濡れて走ると、体温が下がり満足できる走りができないからです。カッパを着て走ると、今度は体温が上がり、軽い脱水症状に陥ったりして危険なので、潔く諦めます。雨の日は次の機会のためにコンディションを整える日だと考えるのも、アリだと思います。
水溜りが気になるので雨が降ったら走りません。その分、自宅での筋トレにシフトします。
雨が降っていてもいなくてもシャワーを浴びるので体調が良ければ帽子をかぶって走ります!