Q.マラソン大会やトラックレースを観ると自分のやる気もアップする?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
ランニングの月間目標走行距離はどのくらい?
男性40代 / ランニングの目指す所は人それぞれですが、月間走行距離を目標にしている人は多いのではないでしょうか? あなたの目標距離を教えてください。
-
初級
ウォーキング・ランニングの時間または距離は毎回同じですか?
男性20代 / ダイエット目的でウォーキングをしています。私はその日の体調・気分に合わせて距離を変更しているのですが、皆さんはウォーキングやランニングをするときは毎日同じ時間または距離をしますか?
-
初級
呼吸法を試しても息が続かない、なにか方法はありますか?
女性20代 / ヨガの時の呼吸や、リラックスするための手段としてよく4-7-8呼吸法などが言われていますが、私の場合それほど息が続かず、集中力がもちません。達成感も得られにくいです。なにかいい方法はあるのでしょうか。
-
初級
猫背改善にもっとも効果があるのは水泳?筋トレ?
女性20代 / 猫背改善に水泳がいいと聞きました。一番効果的だと思う方法を理由とともに教えてください。
-
ALL
ランニングやウォーキングのロケーションは?
男性30代 / ランニングやウォーキングは目的や気分によって人それぞれのトレーニング場所があるかと思います。皆様は普段どんなところでランニングやウォーキングを行っていますか?
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
-
初級
ウォーキング中、人に抜かれたら自分のペース?多少無理する?
男性30代 / 普段一人で自分のペースでウォーキングをしているせいか、人に抜かれることがよくあります。 自分がラクしているんじゃないかと思うことがあります。 多少無理して相手との距離が離れないスピードにするか、自分の...
-
ALL
自宅トレは週何回やると効果的ですか?
男性50代 / これまで通っていたスポーツジムに行かなくなってから1年以上経ちます。動画サイト等で見た自宅トレとジョギングを不定期に行っていますがその効果も何やら懐疑的です。やはりジムに通っていた頃は今よりもはるかに...
-
中級
ランナーズニーによる痛みが出たとき、どうしてますか?
男性20代 / 日頃からランニングを行っている方だと一度は体験したことがあるであろう膝の痛み、通称「ランナーズニー」。痛みは長引くことが多いですが、意外と痛みに耐えれてしまう方も多いはずです。皆さんは走りすぎによる膝...
-
中級
フルマラソンの自己ベストのタイムはどのくらいですか?
女性30代 / 趣味で市民ランナーとしてマラソンを走っています。皆様のフルマラソンの自己ベストタイムはどのくらいですか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
夏場はトラックレース、秋冬はマラソンや駅伝をテレビなどで観ることができます。
レースを観ると自分のやる気もアップしますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ロッキーの映画を観た後、自分も強くなったような気になる様にレースを見ると走りたくなります。
マラソンに限らず、色々なスポーツを見るとアドレナリンが出てすぐに筋トレしたくなります!
頑張る人の努力の結果は、だれが見てもやる気の根源には
なると思います。
プロの人たちはプロの人たち、自分は素人だし運動が苦手な方だから、比べようがない。
マラソン大会やトラックレースに限らずですがトップアスリートの試合や競技の映像はみます。感化されて頑張るときのやる気が前向きになって私にとっては効果的です。
自分とは体力が段違いだな…と敬遠してしまうので、モチベーションアップのためには見ません。
参加者たちの整った筋肉や意志の強さを見ると励まされやる気が再びアップします。
観ていないときと比べれば普段よりはやる気が出ます。感化されるのかもしれません。トレーニングへの姿勢を見直せてよいと思います。
他のことでやる気アップします。生活に張りがでます。
観るのは好きですがあまり影響を受けない性格なのでやる気アップには繋がりません。
自分もできるのではないかという変な錯覚に陥ってしまいます。
自分よりもかなり優れている人をみるとやる気がなくなりがちです…(笑)
筋トレですが、おかけで調子にのって痛めた事があるのでほどほどにしたいです。
頑張ってる、姿を見るとやる気が湧き出ます。ですが、性格ですか、めちゃくちゃ出る訳でも無いです。
すごくやる気がUPしますね。
箱根駅伝はじめ、色んな大会を見ますが、やっぱり見た後は走りたくなります。
また、ラン系に限らず、野球やサッカーなど他のスポーツでも気分がUPします。