Q.マラソン大会やトラックレースを観ると自分のやる気もアップする?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
ALL
ランニングでの熱中症対策グッズのおすすめは?
女性20代 / 気温が上がってきた中での運動は、熱中症のリスクが高まると思います。予防のためのおすすめグッズを教えて下さい。
-
初級
ウオーキングを毎日何分歩けば筋肉がつきますか?
女性40代 / ウオーキング毎日するとして、何分何時間歩けば筋肉がつくのでしょうか。
-
ALL
ランニング中何を考えてますか?
女性30代 / 私はいーちにーいさーんしーと、カウントを数えるわけでもなく無駄に100まで数えるを繰り返してしまいます。みなさんはどうでしょうか?
-
初級
水分の一気飲み、ガブ飲みは危険?やめた方がいい?
男性30代 / 昔から筋トレや運動の後、お風呂上がりなど、汗を書いた後に水分を一気飲みする癖がありなかなかやめられません。体に悪いよなどと言われるので、やめた方がいいのかなと思っていますが実際はどうなのでしょうか?や...
-
初級
ヨガをやる理由は、何ですか?
女性20代 / 自分は、体を鍛えたい事と体を柔らかくしたいので、やっていますが皆さんは、どのような理由でヨガをやられていますか?
-
ALL
暗闇フィットネスを体験したことはありますか?
女性30代 / どの暗闇フィットネスを体験したことがありますか?また、暗闇であるメリットデメリットがあれば教えてください。
-
ALL
疲労回復のため、毎日湯船に浸かっていますか?
男性30代 / 入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があると言われています。私は毎日湯舟に浸かっていますが、皆さんどうされていますか?
-
初級
膝を痛めないためにはどんなランニングシューズを選べばいいでしょうか?
女性40代 / 最近、ジョギングをすると膝が痛く感じるようになりました。シューズが良くないのかなと思って、買い換えようと思っているので皆さんのお勧めをお伺いしたいです。ランニング用のシューズはやはり高い、メーカー品を...
-
初級
中高年におすすめのスポーツや競技は?
男性40代 / もうすぐ50代ということもあり、このままハードなウエイトトレーニングを続けるより関節にあまり負担のかからないスポーツなどにシフトしていこうかと考えています。仲間と楽しく続けれて中高年からでもはじめやす...
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
夏場はトラックレース、秋冬はマラソンや駅伝をテレビなどで観ることができます。
レースを観ると自分のやる気もアップしますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ロッキーの映画を観た後、自分も強くなったような気になる様にレースを見ると走りたくなります。
マラソンに限らず、色々なスポーツを見るとアドレナリンが出てすぐに筋トレしたくなります!
頑張る人の努力の結果は、だれが見てもやる気の根源には
なると思います。
プロの人たちはプロの人たち、自分は素人だし運動が苦手な方だから、比べようがない。
マラソン大会やトラックレースに限らずですがトップアスリートの試合や競技の映像はみます。感化されて頑張るときのやる気が前向きになって私にとっては効果的です。
自分とは体力が段違いだな…と敬遠してしまうので、モチベーションアップのためには見ません。
参加者たちの整った筋肉や意志の強さを見ると励まされやる気が再びアップします。
観ていないときと比べれば普段よりはやる気が出ます。感化されるのかもしれません。トレーニングへの姿勢を見直せてよいと思います。
他のことでやる気アップします。生活に張りがでます。
観るのは好きですがあまり影響を受けない性格なのでやる気アップには繋がりません。
自分もできるのではないかという変な錯覚に陥ってしまいます。
自分よりもかなり優れている人をみるとやる気がなくなりがちです…(笑)
筋トレですが、おかけで調子にのって痛めた事があるのでほどほどにしたいです。
頑張ってる、姿を見るとやる気が湧き出ます。ですが、性格ですか、めちゃくちゃ出る訳でも無いです。
すごくやる気がUPしますね。
箱根駅伝はじめ、色んな大会を見ますが、やっぱり見た後は走りたくなります。
また、ラン系に限らず、野球やサッカーなど他のスポーツでも気分がUPします。