- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/ダイエット/食欲はどうやって抑えればいい?
初級
食欲はどうやって抑えればいい?
37 2022.06.13

食欲はどうやって抑えればいい?

  • 1. ohageYzYyYWFm
    女性 10代

    ダイエットをする上で天敵となる食欲ですが、皆さんはどのように食欲を抑えていますか?

    総投票数 : 36
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/05/28 21:44:50
  • 37. marucomeYzRlODhh
    女性 30代 返信
    睡眠をとる

    睡眠をとると物理的に食べることが不可能になるのでやせられます。

    0 2022/06/13 11:01:01 [通報]
  • 36. っぴYWJkYmNh
    女性 20代 返信
    睡眠をとる

    ひたすら寝るに限ります!お腹空きすぎて寝れない時もありますが、、、

    0 2022/02/01 09:31:20 [通報]
  • 35. 自衛隊体操大好き太郎NzczYjE4
    男性 30代 返信
    睡眠をとる

    寝てごまかします。寝てしまえば空腹も何もありませんからね。特に夜・深夜の空腹感にはとても有効です。早起きして損することはありませんからね。

    0 2022/01/26 14:09:34 [通報]
  • 34. にさん23MjEzZDk0
    女性 40代 返信
    その他

    水を飲んで、食欲を紛らすようにしています。

    0 2022/01/12 16:20:09 [通報]
  • 33. BolfyMTJhYmZl
    男性 20代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    食べるものや時間を意識することで習慣化すると思います

    0 2021/06/29 01:41:31 [通報]
  • 32. kanMzE4NmU5
    女性 30代 返信
    その他

    食後もそうですが、何か食べたくなった歯磨きやうがいをするようにしています。
    口の中がスッキリして食欲が抑えられますよ。

    0 2021/06/18 11:55:14 [通報]
  • 31. ななODg4MGRl
    女性 30代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    1日の食事回数を5回とか6回にすると比較的楽にダイエットができました。
    6回だとだいたい3時間に一回は食事をすることになるので、あまり空腹を感じなくてすみますよ。

    1 2021/06/10 00:24:51 [通報]
  • 30. hami.YmI2NDEy
    女性 30代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    朝ごはんはなんでも食べてOK。その他どうしてもお腹が空いたら豆乳、野菜ジュースなど、飲み物で落ち着かせていました。

    0 2021/06/08 11:51:54 [通報]
  • 29. shatiku35NDNkMGE0
    男性 30代 返信
    その他

    プロテインを摂る。腹が究極に減っていれば、プロテインだけでもつ。

    0 2021/06/06 18:42:53 [通報]
  • 28. ミキODkzODUx
    女性 40代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    私は甘いものが大好きなので、ランニングの後だけカロリーOFFのジャムをほんの少しだけつけてかき氷を食べています。
    氷多めで満足感が高いのでおすすめです。

    0 2021/06/05 23:11:19 [通報]
  • 27. ookkYWFjOTZl
    女性 40代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    朝はオートミールを食べます。昼は気にせずたくさん食べて、夕食は白米は少しの量、最初は野菜から食べるようにしています。夕食は少なめです。なるべく19時からは何も食べないようにしています。

    0 2021/06/04 17:29:24 [通報]
  • 26. shihoYTZjYjEx
    女性 30代 返信
    その他

    私は小腹が空いたらカロリーゼロののど飴をひとつ食べるようにしています。
    のどもスッキリしますし、これで食欲を抑えられています。

    0 2021/06/03 09:29:39 [通報]
  • 25. さとうNmYxMDNk
    男性 30代 返信
    その他

    小腹がすいたらナッツ類を食べるようにしています。
    ただカロリー、脂質が高いため、1日20粒程度を上限にしなければ太るので注意。

    0 2021/06/02 20:34:45 [通報]
  • 24. potatoheadMjkwNWYz
    女性 40代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    1日のうち、昼食だけは好きな物を好きなだけ食べていました。

    0 2021/06/02 10:42:45 [通報]
  • 23. くまこMTc0ZWI5
    女性 30代 返信
    その他

    買い置きはしない。
    夜は早く寝る!

    0 2021/06/01 23:22:38 [通報]
  • 22. 10153OGNmMjQ1
    女性 40代 返信
    その他

    食べ物を見える場所に置かないようにします。

    0 2021/05/31 21:14:00 [通報]
  • 21. ペコ1023YzFkNWZi
    女性 30代 返信
    その他

    噛み応えのあるものを食べて空腹を紛らわせてます。
    オススメはするめの干物です!

    0 2021/05/31 17:21:47 [通報]
  • 20. ロンYjMwZTY4
    男性 30代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    我慢したストレスから食欲が爆発する場合があります。煮干しや海苔など太りにくい食材を噛むことで空腹は紛れます。

    0 2021/05/31 17:02:38 [通報]
  • 19. あずさNDAxNzFk
    女性 20代 返信
    その他

    『進撃の巨人』系のマンガを読むと食欲が減退するので、いつもそうしています。

    0 2021/05/31 16:16:04 [通報]
  • 18. kamihamuroabNWVhNjE2
    男性 30代 返信
    運動をする

    なるべく早く寝ることによって食欲を抑えています。

    0 2021/05/31 15:26:50 [通報]
  • 17. てだ200NTVlMGFj
    男性 40代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    決まった時間に三食しっかりとることが総合的に抑えることになるとおもいます。

    0 2021/05/31 15:07:05 [通報]
  • 16. ままMDU3YzQx
    女性 40代 返信
    趣味に没頭する

    食べることを忘れるしかないかと思います。

    0 2021/05/30 16:32:46 [通報]
  • 15. おふMmJjN2Jj
    女性 20代 返信
    趣味に没頭する

    暇なときほど空腹が気になります。
    何かに没頭していると、不思議と空腹は忘れてしまうものです。

    0 2021/05/30 12:35:49 [通報]
  • 14. みことZTlhYThj
    男性 40代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    全く食べないのではなくきちんとカロリー計算をし、決められた時間以外は絶対に飲食をしないようにする。

    0 2021/05/30 10:56:36 [通報]
  • 13. チキンZmUxODZm
    男性 20代 返信
    その他

    私は何か食べたい時はガムを噛むようにしています。

    0 2021/05/30 10:46:54 [通報]
  • 12. ももMDdlYjZk
    男性 20代 返信
    趣味に没頭する

    とにかく食を忘れるべきです!

    0 2021/05/30 10:38:22 [通報]
  • 11. うえさんYmRmOWU4
    女性 20代 返信
    食べるものや時間を考えて食べる

    お水やお湯を飲んで我慢する

    0 2021/05/30 10:17:16 [通報]
  • 10. 小川YWJlNjhh
    男性 20代 返信
    その他

    炭酸水を飲めばいいと思いますよ。
    炭酸で胃がふくれるので一時的に回避出来ますから。
    後は低カロリーな豆腐などを食べて我慢するとか

    2 2021/05/30 10:05:13 [通報]
  • 9. みつきMmRkYjlm
    女性 20代 返信
    睡眠をとる

    ダイエット中は夜ご飯を早く食べるんですが、やはり時間が過ぎるとお腹は空くものなのでいつもお腹が空く前に寝るようにしていました!

    0 2021/05/29 20:55:57 [通報]
  • 8. きょんZTIyNzA1
    女性 20代 返信
    我慢せずに好きなものを食べる

    我慢すると余計に食べたくなってしまうので、「今日は食べてもよい日」というのを決めています。
    そうすることでストレスなく食事ができます。

    1 2021/05/29 20:16:25 [通報]
  • 7. ななみN2E0MDc5
    女性 20代 返信
    その他

    回答の軸とは少しずれがありますが、食欲を発散する日を決めて、緩急をつけるのが良いと思います。というのも、「食べないためにはどうしたらよいか」と意識してしまうとかえって食べ物のことを考えてしまいお腹が空いてしまうようです(皮肉過程理論といいます)。

    1 2021/05/29 19:36:55 [通報]
  • 6. りりぃN2UwMDI3
    女性 20代 返信
    その他

    無理やり睡眠をとって食べないようにしていました。もともと空腹で寝られないタイプではないためうまくいきました。

    1 2021/05/29 15:50:46 [通報]
  • 5. ZTE0ODJl
    女性 20代 返信
    その他

    食べた後に歯磨きをするのが良いと思います。歯磨きをすることでスッキリしますし、食欲が抑えられます。

    2 2021/05/29 13:43:24 [通報]
  • 4. ゆい◎M2ZmYmFk
    女性 20代 返信
    その他

    青やショッキングピンク等、食品にはあまり使われていない画像(無機物だとなお良いです)をスマホの待受にして、それを眺めると食事の事を考えられなくなります。今はペンキを零したような画像を待受にしていますが、中々効果てきめんです◎

    2 2021/05/29 13:21:18 [通報]
  • 3. みなみMjA4ZWE5
    男性 60代 返信
    趣味に没頭する

    趣味に没頭していますと、時間が過ぎるのが早く、お腹空いても気づかないことがあります。いつもおやつのようなものは準備してますが、食べずにカバンのなかに入ったままが多いです。

    2 2021/05/29 11:42:13 [通報]
  • 2. 木村屋YjYxZWU3
    女性 20代 返信
    その他

    私はミントティーを飲むようにしています。口がスッキリすることにより食欲が抑えられます。

    2 2021/05/29 10:46:26 [通報]

Q.食欲はどうやって抑えればいい?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.食欲はどうやって抑えればいい?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /