Q.クエン酸を上手に摂取する方法は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
食べすぎてしまった日の対処法は?
女性20代 / ダイエット中でもつい食べてしまう日は皆無ではないはず。そこで48時間以内であれば脂肪には変わらないという前提でみんながやっていることは?
-
初級
サプリメントを飲んで具合が悪くなったことはありますか?
女性50代 / 最近、ビタミンDのサプリを摂取したら、なんとなくですが具合が悪くなりました。摂取量は既定量です。具体的には頭がふわっとする感覚が何度も何度もやってきて、軽いめまいのような気持ち悪くなる感じでした。怖い...
-
ALL
プロテインを飲むと胃が荒れる方。どのようにたんぱく質を補給していますか?
女性30代 / こんにちは。私は自宅でトレーニングをしてます。プロテインドリンクを飲むと必ず胃が痛くなり、下痢します。身体に合わないみたいです。 でも、運動後はたんぱく質を取りたい・・・。そういった場合どのようにした...
-
初級
胸肉のこだわりの食べ方や調理法、ありますか?
男性20代 / 筋肉に良いのはわかっていますが、胸肉生活を続けることが辛くなってきました。。みなさんは胸肉のこだわり、おすすめの食べ方や調理法などありますか?あれば教えてください。
-
初級
ダイエットに最適な食事の噛む回数?
男性30代 / 皆さんは食事をするときにどのくらい嚙みますか?よく噛んだ方が痩せやすいという話を聞きますが、どのくらい噛めばいいのでしょうか?
-
初級
サプリメント、メーカーによって効果の実感は違った?
女性20代 / 最近健康に気を使うようになって、初めてサプリメントを使ってみようかなと思い始めたのですが、値段がピンキリだしどこのが良いかわからない感じで悩んでます。メーカーによって効果が実感できるか結構変わるものな...
-
初級
食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?
女性20代 / クリスマスや年末年始でいろんな行事が目前ですが、食べ過ぎた日の後はどのように調整していますか?ちなみに私は、すぐに調節しないと食べ癖がついてしまいます。
-
初級
朝・昼・夜、健康のためのサプリメントはいつ飲むといいですか?
男性60代 / 毎日何種類かのサプリメントを飲んでいますが、いつ飲むのが効果的でしょうか?
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
ALL
オートミールってどうやって保存してる?
女性20代 / 海外製のオートミールは袋にチャックがついていない事が多いんですが皆さんどうやって保存していますか?
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
疲労回復に効果が高いと聞き、クエン酸の粉末を購入しましたが、味が苦手で続けられていません。
水200ミリに小さじ1杯くらいを溶かしてクエン酸水を作り始めのうちは毎日飲んでいたのですが、今では1週間に1回飲むか飲まないか…。1キロも買ってしまったので、これからは頑張って摂取しようと思っています。
皆さんのお勧めの飲み方を教えてください。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
味が苦手であれば無理かもしれませんが、クエン酸が入った既成のドリンク(炭酸系)が飲みやすくておすすめです。
はちみつを加えると飲みやすいですよ。小さじ1くらい。でも、好みが分かれるかもです。
私は、サプリメントでクエン酸を摂取してます。色々試しましたが、色々面倒だったり、組み合わせで飲みやすい・飲みにくい色々あるのでサプリメントだと悩むことなくどこでも飲むことができて手軽です。
炭酸水に少量溶かして飲んでいます
効果的かどうかはわかりませんが、ポカリスエットに混ぜて飲んでいます。
アクエリアスに混ぜて飲んでいます。結構飲めますから良いですよ。
僕もシトルリン等の酸っぱいのが苦手ですが、キンキンに冷やしたら多少我慢出来ます。
酸っぱいのが苦手なので、何度かトライしましたが挫折しました。
掃除やバスボム作りに活用しています。
粉末状はとりにくいと感じたのでサプリメントを服用しています!
この季節は梅ジュースが一番のお気に入りです
青梅に氷砂糖いれて1か月ほどほったらかすだけでできる、最高の天然クエン酸補給飲料
ほんのり酸味が夏の暑い日によくあいます
作ったスポーツドリンクに混ぜてジムへ持っていきます。
スポーツドリンクの粉末自体に糖分が多いので個人的にはちょどいい酸味です。
筋トレ中のドリンクに混ぜて飲んでいます。味付きのEAAに混ぜていますが、酸味が増して個人的に好きです。