Q.増量期は太っても気にせずカロリーを摂取し続けてますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
炭酸水で食欲軽減?飲み続けてどれくらいで痩せましたか?
女性30代 / ダイエットしてますが、最近食べすぎが続いて困ってます。食べすぎ防止でいろいろ探していたら、炭酸水って食欲が抑えられてダイエットに効果がある!って情報を目にしたんです。炭酸水飲んでる人に聞きたいのですが...
-
初級
マンションで動画を見ながらのトレーニングではジャンプはする?
男性30代 / よくテレビや動画で筋トレやダイエットの動作をするのを見かけては一緒に身体を動かしているのだが、たまにジャンプする動きがあります。その時、自宅がマンションなので下の階の住民を考えるとジャンプせずにかかと...
-
中級
ダイエットおよびカロリー神話・食事の質についてどう思いますか?
男性30代 / 皆さん、ダイエットをする時にカロリーの管理はしていらっしゃいますでしょうか?基本的には、摂取カロリーより消費カロリーの方が大きければ痩せるとされています。しかし、最近ではそういった「カロリー神話」は嘘...
-
中級
競輪選手のような太い脚を作りたい、HIITトレーニングは筋肥大に有効なのか?
男性30代 / 競輪選手やアイススケート選手の脚は普段の練習で作れらているのでしょうか?それとも競輪選手もスクワットやデッドリフトなどの高重量トレーニングで脚を太くしてるのでしょうか? もし普段の練習のみで太くなると...
-
ALL
筋トレ中、水分はどのぐらい摂取していますか?
女性30代 / 筋トレ中、当然喉が渇きますが水分を摂り過ぎるとかえってお腹が膨らみ支障をきたします。皆さんはどの程度水分を摂取していますか?
-
初級
筋トレ1年で筋肉量はどのくらい増えましたか?
男性30代 / 「筋トレを頑張れば最初の1年で10kg程度の筋肉量が増える」といった情報がネット上にはよく見受けられますが、実際はどの程度の筋肉量が増えましたか?私は筋トレ開始から1年で8kg程度の体重が増えましたが...
-
初級
一度体力が落ちてから体力回復に最適な運動はありますか?
女性40代 / こんにちは。一昨年病気で体力が著しく低下して、現在は自宅で生活をできるくらいまでは回復しています。病院ではできる範囲で軽めの運動を勧められますが、体力回復のために自宅でできる程度の筋トレをしようと考え...
-
中級
ランニングと筋トレのバランスはどのくらい?
男性40代 / ランニングをしていると痩せやすいので、筋トレも併用している人は多いのではないでしょうか?トレーニングのバランスを教えてください。
-
初級
ジムでおならしちゃったお茶目さんいる?
女性30代 / 先日スクワットの際に普通におならがでちゃったのですが、周りの人が微妙な反応だったので聴こえてるのかわかりませんでしたがとても気まずかったです笑 みなさんはジムでおならしちゃったことありますか?
-
中級
横川理論VS山本理論、どっちがいいと思いますか?
男性20代 / ここ最近YouTubeやTwitterで話題になっている横川理論と山本理論ですが、どちらがいいと思いますか?オーバーワークはあるのか、それとも101理論の方がいいのか。皆様の意見お願いします。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレを始めて4年経ちました。
体重は始めたころに比べて5~6kg増え、体脂肪はそんなに増えてないかな~って感じです。
しかしここ1年ぐらい全然体重が増えません。
プロテインは体重の2.5倍g程度とり、カロリーも明らかにオーバーしている程度には取ってます。
徐々に筋肉は大きくなっている気がしますが、いつまで経ってもきんにくんのようにはなれないなーという成長速度です。
体重の増加のみ目的に食べまくると、お腹ばかり出てしまうのでオーバーカロリーをずっと続けようという気にならないのも悪いかもしれません。
デカい人は毎日めちゃくちゃカロリーをとっているものなんですか?
お腹ばかり出てきませんか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
しっかり食べて増量しないと筋肉は増えないと思いますが、うっすら腹筋が見えるレベルは維持するようにしています。
やはりすぐに変わっていくことはないので、ひたすら増量、セーブ、増量、セーブで行くしかないと思います。
増量とプチダイエットを繰り返しています。筋肉量を増やしたいので増量期はオーバーカロリーですが、年齢的にあまり太りたくないのでダーティーバルクはやっていません。
筋トレ初心者の頃はダーティなものも食べまくって無理やり増量してましたが、今は増量時もクリーンな食事である程度腹筋が見える程度の体を維持するようにしています。
カロリーよりかはタンパク質の量と脂肪・糖質のバランスを勘案します。
脂肪より筋肉の方が質量が重たいので、増量する際は筋肉造成につながる栄養素をよく考えます。
取り過ぎてしまうと、後が大変だから