Q.インターバル中に別の部位をやるスタッガードセット法を取り入れてる方いますか?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
筋トレで苦手な部位と理由を教えてください。
男性20代 / 筋トレで苦手な部位はありますか?僕は胸の筋トレが苦手で特にベンチプレスの軌道がいつもブレてしまいフォームが安定しません。みなさんの苦手な部位と理由が知りたいです。
-
初級
大胸筋を大きくするのに効果的なトレーニングは?
男性20代 / 大胸筋を効率よく最短で大きくするにはなんの種目がよい?
-
中級
競輪選手のような太い脚を作りたい、HIITトレーニングは筋肥大に有効なのか?
男性30代 / 競輪選手やアイススケート選手の脚は普段の練習で作れらているのでしょうか?それとも競輪選手もスクワットやデッドリフトなどの高重量トレーニングで脚を太くしてるのでしょうか? もし普段の練習のみで太くなると...
-
中級
ボディメイクにデッドリフトは必要ですか?
男性30代 / ボディメイク目的でウエイトトレーニングをやっています。中でも背中のトレーニングが苦手で、あまり成長を感じれてないのですが、もしかしてデッドリフトをやってこなかったことと関係があるのかもと考えるようにな...
-
初級
生理前、生理中は食事制限のダイエットは意味がない?
女性40代 / 生理前、生理中は食事制限しても意味がない、と聞いたのですが何を食べても影響はないのでしょうか?
-
初級
筋トレのウォームアップのセット数はどれくらいが最適?
男性50代 / 筋トレに励んでいらっしゃる方に質問です。筋トレ本番のセットを行う前に軽めの負荷でウォームアップを何セットかやられると思いますが、皆さんはどのくらいやってから本番のセットに入るのでしょうか?
-
上級
部位を集中的に鍛えることで、限界を超えて筋肉を大きくすることは可能だと思いますか?
男性40代 / 昔からずっと疑問に思っているのですが、下半身のみ鍛えたり上半身のみ鍛えたりすることで、FFMIの範囲内で全身隈なく鍛えた時よりも大きくすることは可能だと思いますか? これが可能なら、限界値近くの筋肉量...
-
初級
ジムを決める際の一番の決め手は何でしょう?
男性50代 / 様々な理由でジム通いをしようかと考えている時に、皆さんにとって一番重要なことは何でしょうか?
-
初級
足痩せ目的なら下半身の筋トレだけでOK?それとも上半身もやった方がいい?
女性20代 / 現在足痩せ目的で下半身、主にスクワットなどの筋トレをやっています。時間にすると毎日トータル30分程度です。上半身は太くしたくないので腹筋くらいしかやってないのですが、普段筋トレをしている彼氏には上半身...
-
初級
トレーニングルーティンを間違ったことに気がついた時どうしますか?
男性20代 / 先日胸トレと脚トレの日を間違ってしまい、脚トレを半分近くやったところで今日が胸トレの日だと気がつきました。その日はもうそれでやる気がなくなってしまい、OFFだったことにして次の日また胸トレをやりました...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
筋トレ時間の時短で調べるとスタッガードセット法っていうのがあることを最近知りました。セット間のインターバル中に別の種目をやる方法です。全く関係ない部位をやれば大丈夫なような気もしますが、実際に取り入れて効果など実感できた方や経験談など聞いてみたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
一時的に時短にはなると思いますが、集中力も続かないし長期的に見たらマイナスになるような気がするのでやってません。
そこまでストイックにできないので、やっているものに集中するだけにしています。
やるほど余裕がありません。その時にやる種目に集中してます。
一か所ずつ集中して取り組み向上していきたいのでまだやっていません。機会があればチャレンジしてみたいです。
専門的な指導を受けずに自己判断で行うことでトレーニング効果のバランスが崩れるのは困るという理由で個人的には行っていません。
時間がなくジムを休みがちになっている時は積極的に取り入れていますが、あくまで筋量の維持、筋肉に刺激を入れてカタボリックにならないようにって感じで、スタッガードセット法を日頃から取り入れて筋肉を効率よく大きくするみたいなことは難しい気がします。
1日1部位で一週間休める、これが王道だと信じています
二カ所やるとそのリズムが崩れてかなりメニューの組立が難しくなるのではないでしょうか
時間がない時、肩や腕トレーニングの合間に、脚をやることがありますが、疲れるのでオススメはしません。
やってないし、今後もやる予定なしです。インターバル中は筋肉だけじゃやく、精神的にも休む必要があると思います。メインで鍛えたい部位も中途半端になると思うのでやりません。
その日その部位のみと決めたら他はやるないようにしています。
単純に疲れますし集中できないからです。