Q.タンパク質を補給する最強のコンビニ食は?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
ファスティングと三食しっかり食事、結局どっちが効果的?
女性30代 / 健康管理のために朝食抜きの生活を改善し、三食食事を摂るようになりました。合わせてファスティング を2〜3ヶ月に1回やっていましたが、ファスティング 後リバウンドしてしまう事が増えてきました。どちらもダ...
-
初級
運動後最高の気分を味わう時に飲むドリンクは?
男性30代 / 筋トレやランニング後にプロテインなどの栄養補給が必要なのはわかりますが、運動後に最高の気持ちよさを味わうためには何を飲むといいと思いますか?筋トレでの最高効率や栄養補給は気にしないで回答お願いします。
-
初級
ファスティングで腸内環境が改善しましたか?
男性20代 / ダイエット目的ではなく、腸内環境の改善を目的としてファスティングに挑戦してみたいと思っています。筋肉のため毎日大量のタンパク質を摂取していたせいか最近おならやニキビなどに悩んでいます。できるだけ筋肉を...
-
ALL
ダイエットに最適な食事回数は?
女性30代 / ダイエットでは食事回数を増やした方がいいのでしょうか?太るのが怖くて増やすのが怖いです。ダイエット中のみなさんは一日何食食べていますか?
-
初級
海外製のサプリメントは危険性を理解した上で購入していますか?
男性20代 / 最近はiHerbなどで気軽に海外製のサプリメントを買えることもあり、多くの人が海外製のサプリメントを飲んでいると思います。しかし、サプリメントって何が入っていても自分ではわからないのでとても怖いものだ...
-
ALL
サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感したことはありますか?
男性30代 / 筋肉をつける目的やダイエット、筋トレ時のパフォーマンスなどいろいろな理由でサプリメントを摂っていると思いますが、サプリメントを飲んでしっかりと効果を体感しているものはありますか?あればそのサプリメント...
-
初級
ダイエット中、空腹で夜眠れない時どうしてますか?
男性20代 / 私は納豆やブロッコリーを食べますが、みなさんはどうされてますか?ご意見を聞かせてほしいです。
-
初級
筋トレ中の夫の食事はどうしてますか?
女性30代 / 夫が半年ほど前から筋トレを始め、たんぱく質多めの食事を、強く希望しています。正直サラダチキンにも飽きていますが、筋トレをしていないわたしもたんぱく質多めの食事をとっていて大丈夫なものでしょうか?
-
初級
炭酸水で食欲軽減?飲み続けてどれくらいで痩せましたか?
女性30代 / ダイエットしてますが、最近食べすぎが続いて困ってます。食べすぎ防止でいろいろ探していたら、炭酸水って食欲が抑えられてダイエットに効果がある!って情報を目にしたんです。炭酸水飲んでる人に聞きたいのですが...
-
中級
増量期は太っても気にせずカロリーを摂取し続けてますか?
男性30代 / 筋トレを始めて4年経ちました。体重は始めたころに比べて5~6kg増え、体脂肪はそんなに増えてないかな~って感じです。しかしここ1年ぐらい全然体重が増えません。プロテインは体重の2.5倍g程度とり、カロ...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
上級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
プロテイン以外に日々タンパク質を補給する為に、コンビニで購入しているものは?
* 投票するとアンケート結果を確認できます
ヘルシーで筋トレ後の体のためにも摂取するようにしています。
定番ですが、やはりこれに勝るものはありません
仕事先での昼食時でも、ささっと食べられます。
手軽にタンパク質がとれて美味しいのでたすかります。
脂肪を排除しつつも、タンパク質をピンポイントで摂取できる点に魅力を感じています。
やっぱり一番はサラダチキンです。手軽に食べれますし、味も美味しいのでおすすめです。
食べやすくて、手軽に補給出来るのでおすすめです。食事に合います。
やっぱりサラダチキンですね。ちょっと疲れて甘いものが欲しい時にはプロテインバーもいいんですけど脂質が高いものもあるので。
コンビニのサラダチキンは味も美味しいのでよく買っちゃいます。
手軽に食べれて、おかずやおやつにもなるので助かっています。
タンパク質の王道食品と言っても過言ではないと思います。おいしいですし、腹持ちもいいので最強です。
これ一つでかなりの量のたんぱく質が取れるしトリプトファンも多い。
シンプルに調理されているゆで卵でしょうか。高たんぱくで、ほぼ完全栄養食品なところが良いです。
スーパーで買うのとコスト・パフォーマンスはあまり変わりませんし、おかずになりますし、結局魚肉なので身体に良いしで利点が多いです。
筋トレ初心者ですが、「タンパク質を摂ってる!」と気分的にも上がるのはサラダチキンです!
サラダチキンの方が"補給"というよりも食事として食べられるので感覚的にもいいかもしれません。最近は色んな味も出ていますし。
サラダチキンです。手軽に買えてたんぱく質を接種出来るのでオススメです