Q.ながら食いは太る?マインドフル・イーティングの効果が知りたい
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
初級
筋トレを続けてどれくらいでメンタルが強くなりましたか?
男性20代 / メンタルを強くしたい、何が一番重要だと思いますか?というトピックで筋トレでメンタルも鍛えられるといった回答をいくつか拝見させてもらいました。実際に筋トレでメンタルが強くなった方、どのくらいの期間筋トレ...
-
初級
体の硬い人がヨガのポーズをとる時に意識すべき部位は?
男性40代 / ヨガを初めましたが体が硬くなかなか柔らかくなった実感がありません。その原因の一つがポーズをとった時に硬い部位は痛みが出て伸ばそうとしてもそれ以上は伸ばせないor持続が困難なことにあると考えています。皆...
-
初級
ヨガの前後に有酸素運動するならどちらがいい?
女性20代 / 効果的に体を絞りたくてヨガ教室に通っているのですが、ヨガの前後に有酸素運動をした方がいいと聞いたことがあります。皆さんはヨガの前後どちらに有酸素運動していますか?
-
初級
フルマラソンに向けたトレーニングで有効なのは自重トレーニング?体幹トレーニング?
男性30代 / フルマラソン完走に向けてトレーニングをしている初心者です。ランニング以外で雨の日のトレーニングで行うべきは自重を使った筋トレか、体幹を鍛えるトレーニングか迷っています。
-
ALL
疲労回復のため、毎日湯船に浸かっていますか?
男性30代 / 入浴には、リラックス効果があり、ストレスなどで疲れた体を休めてくれる効果があると言われています。私は毎日湯舟に浸かっていますが、皆さんどうされていますか?
-
初級
1年以上継続し摂取しているサプリメントはありますか?
女性30代 / サプリメントを継続的に何年も続けた場合健康に支障が出たりしないか不安に感じるのですが、1年以上継続しているサプリメントはありますか?また継続して何か体に変化があれば教えてください。
-
ALL
子育て中のおうちヨガのタイミングは?
女性30代 / 家にいる時間が増えたこととで、おうちヨガを始めようと思っています。 小さい子供がいるママさんに質問ですが、1日のどのタイミングでヨガを行っていますか?
-
初級
ファスティング、何でやっていますか?
女性20代 / ファスティングで体内リセットしたいのですが、酵素ドリンクや専用の流動食等、色々なメーカーから沢山商品が出ているため何が良いのか迷っています。過去に酵素ドリンクで1週間のファスティングをしたことがありま...
-
中級
バランス感覚は鍛えていますか?
女性20代 / 体のパフォーマンスをあげるために、また、日々のトレーニングを効率的にするためなど。日頃から、バランスを鍛えるトレーニングはしていますか?
-
初級
ヨガ資格「RYS200」はオンラインだけ取得しても大丈夫でしょうか?
女性50代 / 在宅勤務で運動不足になりがちのため自宅でヨガをしていますが、今ならオンラインだけでRYS200の資格が取れるようなので考えています。特に指導者になりたいわけじゃないのですが、より深くヨガ哲学などもふく...
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
中級
-
初級
-
初級
-
ALL
-
初級
-
初級
-
中級
-
中級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
中級
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
最近マインドフル・イーティング(食べる瞑想)という言葉を知ったのですが、集中してゆっくり食べることで痩せる効果があるとの情報もみかけました。
実際ながら食いをやめてよかったなどの体験談も知りたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結局のところ、太るかどうかはカロリーをどれだけ摂ったのか、どれだけ運動したのか、摂取した栄養素や食事の時間帯などに左右されるので、集中して食べることで満足感が高まり、結果的に摂取カロリーが減るなら痩せるとは思います。
「ながら」の状態で満腹感など内臓感覚が鈍麻になるという可能性はあるかもしれませんが、、仮にそうであれば既に精神医療的なアプローチとしてこのような手法を(ダイエットではなくても)用いていたかもしれません。そのようなことは聞いたことがないので何ともですが。
食べることに特化したダイエット方法は一般には推奨されず、やはり運動とのバランスと考えられます。
適量をゆっくりとよく噛んで食べたら、どちらも変わらないように思います。
私は普段はTVを観ながら食事をしているのですが、持病にかかって(それで痩せるがんなどではない)入院した時は当然(!?)集中して食べるはめになったわけですが、それで特によけいに瘦せたというわけではないので、(むしろ、その前に家で食べていた頃の方が痩せていた)結局食べる物や量によるんじゃないですか!?
むしろ、私は食べても食べても○○キロまで痩せてしまうんだよねと自分に暗示をかける方が効果ありです。
極端に太るということはないと思いますけど、ながら食べはダラダラと食べてしまうので痩せはしないでしょうね。
無意識に色々食べてしまいますし、食べた量も把握できてない気がします。