Q.ながら食いは太る?マインドフル・イーティングの効果が知りたい
* 投票するとアンケート結果を確認できます
関連トピック
-
中級
どこのヨガスタジオに通っていますか?
女性20代 / 某ヨガスタジオに通って3年ほどです。別のスタジアムに乗り換えようか迷っています。皆さまはどこのスタジオに通われていますか?
-
ALL
ストレッチでの伸ばし具合はどれくらいがいいのか?
女性40代 / ストレッチをしていても、一向に体が柔らかくなりません。ストレッチをしている時に痛みを感じてでも無理に伸ばした方がいいのでしょうか?それとも効いていない感じはするけれど、気持ちいいというぐらいの程度で続...
-
初級
オプティマムファスティングは効果ありますか?
女性20代 / 断食期にプロテイン、豆乳、甘酒をミックスしたドリンクを飲むという、4日間のオプティマムファスティングは効果がありましたか?
-
初級
ダイエット中の女性の方へ/参考にしている女性Youtuberを教えてください!
女性20代 / 自宅でのトレーニング・食事制限を中心にダイエットを考えています。皆さんが一番参考にしている【女性】Youtuberを教えてください♪
-
ALL
飲酒の頻度を減らすのにどうしてますか?
男性40代 / お酒大好きでかなり強い方ではあります。週5〜6日は飲んでいます。しかしながら年齢も40を越え、今のところは健康診断でも肝臓に関する項目では問題なしではあるものの、飲む頻度を減らす方がいいかなと思ってい...
-
ALL
健康に眠るための睡眠薬。依存する?
女性30代 / 毎日筋トレしたりしてるのですが、テレワーク続きで最近夜寝付けないことが多くなってきました。そこで睡眠薬を飲んですっきり寝れたら健康的に過ごせるかなと思っていますが、依存するのが少し怖いなと思っています...
-
ALL
椅子に座った状態で「ながら」でできる運動のおすすめは?
男性40代 / デスクワーク中やテレビを見ているときなど、座った状態で「ながら」でもできる運動をするならどれがいいですか?
-
中級
ランナーズニーによる痛みが出たとき、どうしてますか?
男性20代 / 日頃からランニングを行っている方だと一度は体験したことがあるであろう膝の痛み、通称「ランナーズニー」。痛みは長引くことが多いですが、意外と痛みに耐えれてしまう方も多いはずです。皆さんは走りすぎによる膝...
-
初級
フィットネスジムの見学に行って気にするところはどこですか?
男性50代 / これからフィットネスジムへ入会しようと思い、まずは見学と考えている人も多いかと思います。 そこで、見学に行ってまず気にするところは何でしょうか?
-
初級
ダイエットで生理が遅れる?
女性20代 / ダイエットをして、生理が遅れた事がある方はいますか?あった方はその原因は何だと思いますか?ホルモンバランスを崩さずに痩せられる方法を知っている方がいれば教えて下さい。
フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?
新着コメント
-
上級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
中級
-
中級
-
初級
新着トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
週間人気トピック
-
初級
-
初級
-
初級
-
初級
-
中級
-
ALL
-
初級
-
中級
最近マインドフル・イーティング(食べる瞑想)という言葉を知ったのですが、集中してゆっくり食べることで痩せる効果があるとの情報もみかけました。
実際ながら食いをやめてよかったなどの体験談も知りたいです。
* 投票するとアンケート結果を確認できます
結局のところ、太るかどうかはカロリーをどれだけ摂ったのか、どれだけ運動したのか、摂取した栄養素や食事の時間帯などに左右されるので、集中して食べることで満足感が高まり、結果的に摂取カロリーが減るなら痩せるとは思います。
「ながら」の状態で満腹感など内臓感覚が鈍麻になるという可能性はあるかもしれませんが、、仮にそうであれば既に精神医療的なアプローチとしてこのような手法を(ダイエットではなくても)用いていたかもしれません。そのようなことは聞いたことがないので何ともですが。
食べることに特化したダイエット方法は一般には推奨されず、やはり運動とのバランスと考えられます。
適量をゆっくりとよく噛んで食べたら、どちらも変わらないように思います。
私は普段はTVを観ながら食事をしているのですが、持病にかかって(それで痩せるがんなどではない)入院した時は当然(!?)集中して食べるはめになったわけですが、それで特によけいに瘦せたというわけではないので、(むしろ、その前に家で食べていた頃の方が痩せていた)結局食べる物や量によるんじゃないですか!?
むしろ、私は食べても食べても○○キロまで痩せてしまうんだよねと自分に暗示をかける方が効果ありです。
極端に太るということはないと思いますけど、ながら食べはダラダラと食べてしまうので痩せはしないでしょうね。
無意識に色々食べてしまいますし、食べた量も把握できてない気がします。