- SHARE -

みんなで作るカラダの新常識。
筋トレ・フィットネス・ダイエットなどのアンケート掲示板

HOME/ダイエット/産後ダイエットにはどれがおすすめですか?
初級
産後ダイエットにはどれがおすすめですか?
10 2022.04.19

産後ダイエットにはどれがおすすめですか?

  • 1. みーMTkwNjM4
    女性 20代

    産後ダイエットに効果があったものを教えてください!

    総投票数 : 9
    投票する投票して投票結果を見る

    * 投票するとアンケート結果を確認できます

    - SHARE -
    2021/05/18 11:27:56
  • 10. flamingoM2U0MDZl
    女性 40代 返信
    ヨガ

    子どもが、寝てる時にできるから

    0 2022/04/19 13:15:42 [通報]
  • 9. あさZjUwYTcw
    女性 30代 返信
    ピラティス

    産後は骨盤周りがガタガタなので、身体を整えるピラティスをやっていました。ヨガのように家で一人でできるし、特に腹筋などコアの軽い筋トレにもなりオススメです。

    0 2021/07/31 23:21:51 [通報]
  • 8. ミンミンゼミNzg3MDll
    女性 30代 返信
    筋トレ

    筋トレをします。たるんだお腹周りやお尻周りを中心にしたら、自然と体重が落ちました。

    0 2021/07/03 13:27:32 [通報]
  • 7. こゆとりNjM0MGE3
    女性 30代 返信
    筋トレ

    筋トレをすると、体重はそこまで減らないけど身体が引き締まります。

    0 2021/05/30 11:09:12 [通報]
  • 6. emmyNmQ4NThl
    女性 30代 返信
    筋トレ

    子どもと一緒に食事をすると誘惑が多くなかなか食事制限はできないし、子どもが昼寝中に外へウォーキングにも行けないし、楽しく続けるのにはやっぱりYouTubeで音楽に合わせて有酸素運動や筋トレが続けられました。

    0 2021/05/26 14:15:59 [通報]
  • 5. MORIYWZhYmM2
    女性 30代 返信
    筋トレ

    立っているときは、かかと同士をつけつま先を開いた状態でおしりに力をいれる。
    座っているときは、足を組まない。膝同士をつけ姿勢よく。
    家事・育児でなかなか時間もとれない中の、「ながら運動」で毎日コツコツ。
    抱っこやおんぶ中のゆっくりスクワットは、自分の筋トレ・赤ちゃんの寝かしつけに良かったです。

    2 2021/05/25 14:05:01 [通報]
  • 4. M2U2OTc4
    女性 20代 返信
    筋トレ

    床で子どもをあやしながらプランクをやっています。30秒1セットで3回ほどです。全身に効くのでおすすめです!!

    0 2021/05/23 01:26:10 [通報]
  • 3. 春子OGUwOWYx
    女性 30代 返信
    ウォーキング

    産後ということで子どもが居ながら出来ること、授乳や子育て自体が体力勝負だったこともあり、やはりお金のかからない身体ひとつでできて子どもを連れても出来るウォーキングが1番効果があったと思います。ベビーカーに乗せた子どもを連れているときは姿勢を気を付けて歩いたりすれば、子供の散歩と自分のウォーキングも兼ねていいことがたくさんありました。

    7 2021/05/19 09:52:52 [通報]
  • 2. いちN2FkYTA3
    女性 30代 返信
    筋トレ

    ヒップリフト中心にお尻筋トレよくやってました。
    骨盤も締まりそうな気がしたので。
    2ヶ月くらいでお尻の見た目が変わってきたと思います。

    1 2021/05/19 06:07:02 [通報]

Q.産後ダイエットにはどれがおすすめですか?

投票する投票して投票結果を見る

* 投票するとアンケート結果を確認できます

関連トピック

送信中

Q.産後ダイエットにはどれがおすすめですか?
>>0に返信する
選択肢必須
コメント必須
画像を添付する
画像任意

* 画像を引用した場合は引用元URLを入力してください。

ニックネーム必須

* 12文字以内で入力してください。

性別必須
年齢必須

* こちらの利用規約をご確認ください。

フィットネス・ダイエットで気になっていること、
統計を取ってみたいことありませんか?

\ 登録なしで簡単投稿 /